「言い方は悪いですが、少し前まで一般人だった多くのユーチューバーとは、さすがにトークスキルのレベルは違いますからね。今までユーチューバーがやってきた内容でも、それをさらにレベルアップさせたものになっているわけなんです」

 YouTube以外のビジネスについては、

「今は身軽な状態ですからね。いろんなことが自分の判断ですぐに動き出すことができる。そのフットワークの軽さがいい方に作用しているのではないでしょうか」(同)

 そこで、芸人としても、個人事務所運営としても先輩である林家ペーさんに、宮迫の最近の動きについて聞いてみた。まずは芸人としての宮迫の魅力についてはこう語った。

「芸もトークもセンスがあって面白いし、歌もダンスも演技もなんでもできちゃいますからね。その実力はすばらしい。同業者としてもうらやましいですよ(笑)。人柄もいいし、闇営業問題も、もともとはその人柄のよさ、面倒見のよさからのものだったんじゃないんですかね」

 現在の活躍ぶりも、

「逆境に追い込まれながらも、何がウケるのかを見分けられるところがえらいね。僕はやっとツイッター始めたところだから。YouTubeって当たったらいっぱいお金がもらえるんでしょ? 宮迫君にやり方を教えてもらいたいところだよね」。

 ぺーさんは、実は大阪出身で、串カツにもなじみ深いことを明かしてくれた。

「赤井英和さんや笑福亭鶴瓶師匠、漫画『じゃりン子チエ』の作者はるき悦巳先生、直木賞作家の藤本義一先生(故人)の同窓生なんですよ、僕は。浅草の寄席に行くとき、いつも串カツ田中の前を通っていたから、串カツ宮迫にも行ってみたいなと思ってたところだったんですよ。名前を買っちゃうなんて発想はさすがだね、彼は」

 これからの宮迫へのアドバイスをお願いしたところ、ぺーさんは持ち前のセンスを発揮して、「串カツ」にかけてこんなエールを送った。

「悪いことをまたしない、二度しない。『二度漬け禁止』を心掛けてもらいたいですね!」

 パー子さんの甲高い笑い声、聞こえてきそう……。(本誌・太田サトル)

※週刊朝日オンライン限定記事