――医師になるには、何が必要ですか?

 尊敬できる師匠に巡り合えるかどうかが、医師にとっては非常に大きい。この世界はマニュアルだけでは無理で、肝心なことは先輩や師匠のまねをして学ぶからです。“患者さんにはやさしく接しましょう”なんて教科書に書いてあっても、それが具体的にどういうことかなんて学生にはわからない。学生は先輩医師の患者さんに接する姿を見て“なるほど、やさしく接するというのは、こういう態度、振る舞いなんだな”と具体的に学ぶわけです。もし身近にいいお手本を見せてくれる先輩がいなかったら、自力で日々研究するしかない。理屈では可能かもしれませんが、そんなことは天才でも無理だと思います。

「いい医者になりたい」と願うなら“この人から学びたいと心の底から思える師匠を探す”のが早道。自分が心から尊敬できる人、師を持っている人こそが、いい医者への階段を登って行けるのではないでしょうか。

――精神科医になって、よかったと思うことは?

 ありません! ゼロ(笑い)。正直、おすすめはしません。どんな仕事だってしんどいけれど、精神科医は本当にしんどい。“自分には精神科しかない”と思えるような宿命がある人じゃないときびしい。

 ぼくは50歳になるまで毎日ヘロヘロになるほど患者さんを診ていたけれど、やりがいを感じるヒマなんてありませんでした。とにかくその日一日を乗り越えるのに必死。ただぼくにとってよかったのは、向いていないと思える職業に就けたことかもしれません。自分には向いていない、でもこれ以外にできる仕事はないという劣等感があったからこそ、医師になってからも「もっと努力せなあかん」「勉強しないとあかん」と思い続けられたのだと思います。

(文/植田晴美)