田原総一朗(たはら・そういちろう)/1934年生まれ。ジャーナリスト。東京12チャンネルを経て77年にフリーに。司会を務める「朝まで生テレビ!」は放送30年を超えた。『トランプ大統領で「戦後」は終わる』(角川新書)など著書多数
田原総一朗(たはら・そういちろう)/1934年生まれ。ジャーナリスト。東京12チャンネルを経て77年にフリーに。司会を務める「朝まで生テレビ!」は放送30年を超えた。『トランプ大統領で「戦後」は終わる』(角川新書)など著書多数
「米中貿易戦争が勃発すれば、当然、世界経済に大きな影響が及ぶ」(※写真はイメージ)
「米中貿易戦争が勃発すれば、当然、世界経済に大きな影響が及ぶ」(※写真はイメージ)

 米国政府は予定通り、7月6日に中国に対して追加関税を発動した。ジャーナリストの田原総一朗氏は、この問題における日本の対応に苦言を呈する。

*  *  *

 米中の貿易戦争が勃発する危険性が高い。

 きっかけを作ったのは、米国のトランプ大統領である。彼が米国第一主義を露骨に示し始めたのだ。

 トランプ氏は3月23日に中国などに対して、“安全保障の脅威”を理由に、鉄鋼の輸入に25%、アルミニウムに10%の追加関税をかける措置をとった。これに対して中国は4月2日に米国産の豚肉やワインなどの輸入品128品目に、総額30億ドル(約3300億円)の報復関税をかけた。すると、トランプ氏は“米国企業に対する知的財産の侵害”という理由で、中国からの輸入品に対して総額500億ドル(約5兆5千億円)もの高関税措置をとると言いだした。これを7月6日に発動するというのだ。

 2017年の米国の貿易赤字は約8千億ドル(約87兆円)で、そのうち対中赤字が約3800億ドル(約41兆円)と、およそ半分を占める。何としても中国に関税をかけたいと考えているのだろう。

 だが米中貿易戦争が勃発すれば、当然、世界経済に大きな影響が及ぶ。

 6月12日のシンガポールでの米朝首脳会談の直前、6月8日から9日にかけて、カナダで主要7カ国首脳会議(G7サミット)が開催された。ここでは貿易問題を中心に議論され、安倍首相はEU側と米国側との仲介にあたったとされている。

 会議としては、“自由、公正で相互利益になる貿易と投資は成長と雇用創出の主要原動力”と確認したうえで、“関税障壁、非関税障壁の削減に向けて努力する”と宣言した。いわばEU側の主張を認めるかたちとなり、トランプ氏も一旦は承諾したのである。だが、彼は米朝首脳会談のために会議を中座してシンガポールに飛んだ。そして、シンガポールに向かう機内で、自身のツイッターで“自動車関税を検討するので、首脳宣言を承認しないよう政府担当者に指示した”と表明した。トランプ氏は、G7でようやくまとまった合意文書を全否定したのである。

著者プロフィールを見る
田原総一朗

田原総一朗

田原総一朗(たはら・そういちろう)/1934年、滋賀県生まれ。60年、早稲田大学卒業後、岩波映画製作所に入社。64年、東京12チャンネル(現テレビ東京)に開局とともに入社。77年にフリーに。テレビ朝日系『朝まで生テレビ!』『サンデープロジェクト』でテレビジャーナリズムの新しい地平を拓く。98年、戦後の放送ジャーナリスト1人を選ぶ城戸又一賞を受賞。早稲田大学特命教授を歴任する(2017年3月まで)。 現在、「大隈塾」塾頭を務める。『朝まで生テレビ!』(テレビ朝日系)、『激論!クロスファイア』(BS朝日)の司会をはじめ、テレビ・ラジオの出演多数

田原総一朗の記事一覧はこちら
次のページ