いろいろな平穏死を見てきたけど、食べる量を見ているのが一番わかる。坂を下るにつれて、だんだん量が減ってくる。食べられなくなったら、食べなくていいんです。そうなると「自然の麻酔」がかかって、人間は眠る。眠って眠って、夢を見ながら静かに逝けるように、人間は仕組まれているんです。

 医療をするな、と言っているわけではありません。意味のない治療はしない、ただそれだけです。黄疸が出るようになった90歳近いおばあちゃんに手術を試みようとしたり、90歳を過ぎた腎不全のおばあちゃんに週3回も人工透析を行ったり……。「天国から亭主が呼んでいるから、もういい」と本人が言っているのに、ですよ。

 医療が俺たちを生かしてくれている、そんな錯覚に陥っているのでしょう。仏教でいう「我欲」「我執」としか思えませんね。

 約20年前に松田道雄さんという医師が書いた『安楽に死にたい』という本があるんだけど、書かれていることが俺の本とほとんど同じなんです。以前から見ている人は見ていたんです。

 まだまだ世の中は変わる途上だけど、そろそろ延命治療にとどめをさしたいね。年内にそのための本を出そうと思って、原稿を書いているところなんだよ。

週刊朝日 2018年3月9日号