「どですかでん」は製作費が1億円。さすがの黒澤さんも資金を無駄にできないという意識があった。ある日、前日の続きを撮ろうとしたら、その日は曇り。以前だったら晴れるまで撮らなかっただろうけど、さすがにそうはいかない。どうするのかなと思ったら、黒澤さんが「墨汁を持ってこい」と言うんだ。それで家の影を描きだした。光の強弱だよ。人間の視覚は不思議なもので、映像で一番晴れを感じるのは影。視覚をごまかそうと思えばいろんな手があるんだ。


 僕は同じ手を2作品くらいで使った。ただ、工夫はしたよ。墨汁だけでなく土を混ぜて層を作り、ちょっと茶色にした。日陰でも真っ黒にはならないからね。それが「あ・うん」という映画。黒澤さんのやり方を見ていたからできた。とにかく「見る」ことが大切なんだ。

「天国と地獄」には黒澤さんが民家を撤去したという有名な話がある。キャメラ8台を使った撮影で、僕も応援に行っていた。ロケハンした時に2階家があって、黒澤さんが「あれ邪魔だね」って言ったんだ。「切れ」とは言わなかったよ。でも、そうしたら次の日、大道具160人がプロデューサーとそこの家へ一緒に行って、本当に撤去してしまった。

 高倉健さん主演の「鉄道員(ぽっぽや)」は駅のプラットホームがいいでしょ。でも、実はここにはコンクリートの電柱が3本立っていた。それで、僕が「黒澤だったら『あの電柱切れ』って言うよな」って誰にともなくつぶやいたんだ。1週間後に降旗康男監督を連れて現場へ行ったら、そのコンクリートの電柱が木に替わっていたよ。1本200万円かかったって。でも、だからこそ雰囲気のあるホームになったんだ。

次のページ