中井貴一が“いばらの道”を選んだ理由とは?

2016/06/19 11:30

「役者がやるべきなのは、言葉の奥にある感情や魂を伝えることであって、言葉の意味を伝えることではないと思う。僕が芝居をやるとき一番大事にしていないのが、実は“台詞”なんです。言葉は、それで人を騙すことも、言いくるめることもできるものでしょう? だから僕は、常に言葉を疑うようにしています」

あわせて読みたい

  • 中井貴一「内輪で仲良くなって盛り上がっている現場は苦手」

    中井貴一「内輪で仲良くなって盛り上がっている現場は苦手」

    週刊朝日

    9/22

    中井貴一 コロナ後の日本人に「民度を上げるべく奮起するべき」

    中井貴一 コロナ後の日本人に「民度を上げるべく奮起するべき」

    週刊朝日

    3/28

  • 中井貴一がデビュー当時「俺は馬じゃねえ」と思ったワケ

    中井貴一がデビュー当時「俺は馬じゃねえ」と思ったワケ

    週刊朝日

    1/6

    中井貴一の生きる醍醐味「正しいばかりの世界は息苦しくてつまらない」

    中井貴一の生きる醍醐味「正しいばかりの世界は息苦しくてつまらない」

    週刊朝日

    3/27

  • 「あり得ない」中井貴一&佐々木蔵之介が「嘘八百」撮影で驚いたこと

    「あり得ない」中井貴一&佐々木蔵之介が「嘘八百」撮影で驚いたこと

    週刊朝日

    2/1

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す