■ヤマト糊(ヤマト)


1899(明治32)年発売
でんぷん糊の定番ともいえる商品。ボトル型は、ふたの内側にヘラがセットされています。原料はタピオカで、誤って口に入れても害がなく、幼稚園などでも支持されています

■ポケットカラーペン(レモン)
1980(昭和55)年ごろ発売
1本で20色が使える便利さ。使いたい色を押し出してペン先にセットします。今では100円ショップで購入可。金・銀入りのラインアップは珍しい

■ハイユニ(三菱鉛筆)
1966(昭和41)年発売
ハイユニの魅力は書き味の滑らかさ。黒鉛と粘土の粒子が均一なおかげ。ムラがない、濃く黒い文字が書けるのもいいですね。デッサンなど絵を描く人にも支持されています

■クレパス(サクラクレパス)
1925(大正14)年発売
色が定着しやすいクレヨンと軟らかいパステルのいいとこどりをしたのがクレパス。軟らかいので、重ね塗りをしたり、色を混ぜたりと、さまざまな色の表現を可能にしました

■ジャポニカ学習帳(ショウワノート)
1970(昭和45)年発売
『大日本百科事典ジャポニカ』とのタイアップで誕生。表紙の写真には、自然を大切にとのメッセージが込められています。ノートの中の学習百科や、学習図鑑が子どもたちに人気ですね

■サインペン(ぺんてる)
1963(昭和38)年発売
世界初の水性携帯ペン。米国のジョンソン大統領(当時)が愛用と報道され、一気に人気商品になりました。無重力空間でも書けるので、NASAでも採用されたことがあります

週刊朝日  2015年12月4日号