前NHK経営委員長代行・上村達男早大教授が激白「政権はまず、籾井会長の“放送法違反”を問うべき」

安倍政権

2015/11/19 07:00

「BPO(放送倫理・番組向上機構)の指摘はもっともだと思います。確かにNHKの独自調査には、腰が定まっていないところがあった。世間からは、経営側は政権に批判的なNHKの『クローズアップ現代』(以下、クロ現)をやめさせたいのではないかと見られているため、厳しく調べれば調べるほど、疑念の目で見られてしまう状態でした。視聴者から『公正さ』に疑問を持たれている籾井体制自体が、NHKが抱える最大の問題です。高市早苗総務相はクロ現のやらせ問題でNHKを行政指導しましたが、まずは放送法の原則に違反する行為を次々と行う籾井会長をこそ行政指導すべきでした」

あわせて読みたい

  • スクープ“幻の予算案”入手 安倍政権に揺さぶられる籾井NHKの墓穴

    スクープ“幻の予算案”入手 安倍政権に揺さぶられる籾井NHKの墓穴

    週刊朝日

    2/26

    クロ現“やらせ疑惑”より高市総務相を恐れるNHK幹部 メディア介入批判も無視の安倍官邸

    クロ現“やらせ疑惑”より高市総務相を恐れるNHK幹部 メディア介入批判も無視の安倍官邸

    週刊朝日

    11/19

  • 大荒れのNHK会長人事 「ポスト籾井」は政権寄り?

    大荒れのNHK会長人事 「ポスト籾井」は政権寄り?

    週刊朝日

    11/30

    NHKが官僚や大使らの出演増やした理由

    NHKが官僚や大使らの出演増やした理由

    週刊朝日

    4/9

  • NHK籾井会長「従軍慰安婦」発言 専門家が「あまりにも子供っぽい」と一刀両断

    NHK籾井会長「従軍慰安婦」発言 専門家が「あまりにも子供っぽい」と一刀両断

    週刊朝日

    2/7

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す