“我慢相場”続くも「マイナンバー関連」株が狙い目

2015/10/01 07:00

 中国景気の減速懸念と米の金利引き上げ観測から世界の株式相場が乱高下、日本も影響を受けている。だが、日本企業の業績は悪くないし、年末・年度末にかけて市場には明るい材料もある。しばらくは“我慢相場”が続くが、個人投資家が注目すべき銘柄を岡三証券投資戦略部のストラテジスト・小川佳紀氏、SBI証券投資調査部のシニアマーケットアナリスト・藤本誠之氏、楽天証券経済研究所長の窪田真之氏ら専門家たちがズバリ解説する。

あわせて読みたい

  • ソニー、コマツ…まだ上がる株30銘柄 割安な「バリュー株」に注目!

    ソニー、コマツ…まだ上がる株30銘柄 割安な「バリュー株」に注目!

    週刊朝日

    4/2

    年末には2万円回復? 国内株を専門家が楽観視する理由

    年末には2万円回復? 国内株を専門家が楽観視する理由

    週刊朝日

    10/1

  • 消費増税分も取り戻せる?「配当利回り3%以上の株」の探し方

    消費増税分も取り戻せる?「配当利回り3%以上の株」の探し方

    週刊朝日

    7/11

    踊り場相場の狙い目株30

    踊り場相場の狙い目株30

    週刊朝日

    5/25

  • 専門家が期待するテーマ株「ロンドン五輪」「除染」「スマホ」……

    専門家が期待するテーマ株「ロンドン五輪」「除染」「スマホ」……

    週刊朝日

    3/21

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す