うつ病併発も 4年間で半数が認知症になる軽度認知障害

ボケてたまるか!

2015/07/21 07:00

 4年後には約半数が認知症になるという認知症予備軍の軽度認知障害(MCI)は、疾患ではなかった。認知症早期治療実体験ルポ「ボケてたまるか!」筆者の山本朋史記者は、早期治療を1年半も続けて初めて知った真実だという。

あわせて読みたい

  • 大きな寝言は危険信号 レビー小体型認知症の前兆とは?

    大きな寝言は危険信号 レビー小体型認知症の前兆とは?

    週刊朝日

    9/20

    2年の認知症治療を経て…ボケたま記者 注目の検査結果は?

    2年の認知症治療を経て…ボケたま記者 注目の検査結果は?

    週刊朝日

    3/22

  • 「認知症は病名ではない!?」 軽度認知障害と認知症の大きな違いとは?

    「認知症は病名ではない!?」 軽度認知障害と認知症の大きな違いとは?

    dot.

    1/2

    働き盛りを苦しめる若年性認知症 7割が「収入減った」

    働き盛りを苦しめる若年性認知症 7割が「収入減った」

    週刊朝日

    12/12

  • 認知症の前兆かも 大人の“寝ぼけ”に注意

    認知症の前兆かも 大人の“寝ぼけ”に注意

    週刊朝日

    12/24

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す