意外と知らない? 屋久島の魅力は“混沌”の海

2015/07/02 16:00

 数多くの生き物が暮らす屋久島の海。潜れば、魚たちが交じり合う“混沌”の光景が広がっている。水中写真家の高久至が屋久島の海を伝える。

あわせて読みたい

  • オンリーワンの大自然 日本の世界自然遺産を知ろう

    オンリーワンの大自然 日本の世界自然遺産を知ろう

    dot.

    7/12

    さかなクン警鐘の「海の温暖化」で魚が小さくなるワケとは? 旬が変わるおそれも
    筆者の顔写真

    岡本浩之

    さかなクン警鐘の「海の温暖化」で魚が小さくなるワケとは? 旬が変わるおそれも

    AERA

    2/26

  • ギョギョギョー!冬の間の魚たちのしのぎ・七十二侯「魚上氷(うおこおりをいずる)」

    ギョギョギョー!冬の間の魚たちのしのぎ・七十二侯「魚上氷(うおこおりをいずる)」

    tenki.jp

    2/13

    屋久島地方が暴風域に入りました

    屋久島地方が暴風域に入りました

    tenki.jp

    9/3

  • 豊饒の海・有明海には怪魚、珍生物がいっぱい

    豊饒の海・有明海には怪魚、珍生物がいっぱい

    tenki.jp

    8/1

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す