中3被災者“あのときの恐怖を教科書に載せたい”

東日本大震災

2015/03/11 07:00

 2011年3月11日の津波で、児童と教職員84人が死亡・行方不明となった宮城県石巻市大川小学校。悲しみのなか、「校舎を保存して」と訴える卒業生がいる。幼い命を守れなかった大人たちに何を突きつけているのか。遺族取材を続けるジャーナリスト・池上正樹氏が報告する。

あわせて読みたい

  • 混迷続く石巻・大川小の事故検証 遺族も苛立ち隠せず

    混迷続く石巻・大川小の事故検証 遺族も苛立ち隠せず

    週刊朝日

    3/11

    小島慶子「南三陸町とオーストラリアの意外な縁は…」
    筆者の顔写真

    小島慶子

    小島慶子「南三陸町とオーストラリアの意外な縁は…」

    AERA

    1/26

  • 公立小学校なのに抽選倍率13.7倍! 東京駅前の高層ビルにできる小学校とは?

    公立小学校なのに抽選倍率13.7倍! 東京駅前の高層ビルにできる小学校とは?

    dot.

    12/6

    米軍ヘリの窓、普天間第二小に落下 「無言の抵抗」はいつまで続くのか

    米軍ヘリの窓、普天間第二小に落下 「無言の抵抗」はいつまで続くのか

    AERA

    12/13

  • 東須磨小の教諭いじめ事件の調査報告書に記された驚くべき“動機” 「ストレス発散」

    東須磨小の教諭いじめ事件の調査報告書に記された驚くべき“動機” 「ストレス発散」

    週刊朝日

    2/24

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す