国は潰したい?“現場は掃きだめ”の小規模デイサービス

介護を考える

2014/11/14 11:30

 財務相の諮問機関である「財政制度等審議会」は10月、来年度に改定する介護報酬の「現行からの6%程度引き下げ」を厚生労働省に提案した。財務省は6%削ったとしても、「運営に必要な資金は確保できる」と主張しているのだ。

あわせて読みたい

  • 「介護大崩壊」コロナで起きた負の連鎖…“倒産”へ、そして“認知症進行”

    「介護大崩壊」コロナで起きた負の連鎖…“倒産”へ、そして“認知症進行”

    週刊朝日

    6/14

    急速に人材不足? 介護報酬値下げで高齢者施設がさらなる悪循環へ

    急速に人材不足? 介護報酬値下げで高齢者施設がさらなる悪循環へ

    週刊朝日

    11/14

  • 「骨太の方針」に隠された安倍首相の“高齢者いじめ”

    「骨太の方針」に隠された安倍首相の“高齢者いじめ”

    週刊朝日

    7/2

    訪問介護「やりがい搾取」制度の見直しを ヘルパーが国を提訴した深刻な事情

    訪問介護「やりがい搾取」制度の見直しを ヘルパーが国を提訴した深刻な事情

    週刊朝日

    10/31

  • 返金されるはずの入居一時金はどこに消えた? 相次ぐ介護施設倒産の実態

    返金されるはずの入居一時金はどこに消えた? 相次ぐ介護施設倒産の実態

    AERA

    2/14

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す