震災から3年あまり… 笑顔で暮らす人々の姿だけが消えた喫茶店

原発

2014/08/26 11:30

 震災から3年あまり。被災地の報道が減りつつある中、カメラマンの宇井眞紀子さんが、19年前に取材した喫茶店を再び訪れた。変わらず佇む店、そこにないのは笑顔で暮らす人々の姿だけだった。

あわせて読みたい

  • 福島・飯舘村のコーヒー屋 19年前と今

    福島・飯舘村のコーヒー屋 19年前と今

    8/26

    被災地でハードルが高い「帰村」 人口が急減した福島・飯舘村を支える移住者の知恵

    被災地でハードルが高い「帰村」 人口が急減した福島・飯舘村を支える移住者の知恵

    AERA

    3/25

  • ママっ子男子!? 松田翔太が恋人より母・美由紀を優先する“理由”

    ママっ子男子!? 松田翔太が恋人より母・美由紀を優先する“理由”

    dot.

    5/26

    路地裏の資本主義

    路地裏の資本主義

    週刊朝日

    12/18

  • カフェ通がオススメする京阪神の名喫茶店

    カフェ通がオススメする京阪神の名喫茶店

    BOOKSTAND

    2/5

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す