増税見送りで小泉政権時の悪夢再来? ターゲットになるのは高齢者

増税

2013/08/29 07:00

 参院選直後の記者会見で、安倍晋三首相は消費税の増税について「デフレ脱却と財政再建の両方の観点から秋にしっかり判断する」と述べ、10月中旬にも開かれる臨時国会までに結論を表明すると見られている。

あわせて読みたい

  • 田原総一朗氏 「消費増税は社会保障費の削減とセットに」と指摘
    筆者の顔写真

    田原総一朗

    田原総一朗氏 「消費増税は社会保障費の削減とセットに」と指摘

    週刊朝日

    2/29

    “嘘つき”安倍首相 次の“新しい判断”は「消費増税再々延期」

    “嘘つき”安倍首相 次の“新しい判断”は「消費増税再々延期」

    週刊朝日

    6/9

  • 円安で低所得者ほど負担増 来年やってくる“三重苦”とは?

    円安で低所得者ほど負担増 来年やってくる“三重苦”とは?

    週刊朝日

    10/11

    子どもの貧困放置で「経済損失50兆円、財政負担20兆円」

    子どもの貧困放置で「経済損失50兆円、財政負担20兆円」

    AERA

    7/1

  • 橋下市長の支持が急上昇するのは、民主党の体たらくの裏返し?

    橋下市長の支持が急上昇するのは、民主党の体たらくの裏返し?

    週刊朝日

    2/22

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す