世界一安全だと一般的に考えられている日本の食品。ところが、実はこの1年半で、「安全性に疑問がある」と指摘された食品は、米欧合わせて160品目にのぼる。さらに、指摘された製品についてメーカー側は、「そもそも輸出していないはず」というものもあるという。

 メーカーが知らないうちに海外に輸出されることはあるのか。食品貿易のコンサルティングを手がけるケングローバル社長の岡部健太郎氏が解説する。

「輸出業者は、欧米で売れそうなモノがあれば、メーカーから購入し、勝手に輸出することもあり得ます」

 欧米に食品を輸出する中堅貿易会社の幹部も、内情をこう告白する。

「禁止されている添加物が入っているとわかっていても、輸出することがあると聞く。新しい商品を試しに1、2ケース、バクチで輸出する。向こうの反応を見てみようという感じ」

 しかも、そういう業者の場合、何か問題があっても対応しないことが少なくないようだ。

「食品は賞味期限があるし、保管するにも温度などに気を付けなくてはいけないものが多い。工業製品と違って向こうで留め置きになればコストがかかるから、廃棄することも」(同幹部)

 メーカー側で防ぐ策は、「残念ながらありません。メーカー側は、貿易会社などが勝手に輸出することを知ったとしても、売り先を規制できない。独占禁止法に引っかかってしまうからです」(岡部氏)。

週刊朝日  2013年8月16・23日号