上手でも素通りされる絵画 「ウマさ」に4つの段階

2013/03/15 16:00

『へタウマ文化論』(岩波新書)を上梓した山藤章二さんが、江戸文化から「ゆるキャラ」まで、日本文化に脈々と息づく「ヘタウマ」について、顔面模写でもおなじみのイラストレーター・南伸坊さんと語り合った。

あわせて読みたい

  • ヘタすぎる 日本民藝館の「笑っちゃう」絵巻

    ヘタすぎる 日本民藝館の「笑っちゃう」絵巻

    週刊朝日

    3/14

    神田伯山、講談を選んだのは落語に感銘したから!? 似顔絵大賞選考会で語る

    神田伯山、講談を選んだのは落語に感銘したから!? 似顔絵大賞選考会で語る

    週刊朝日

    12/22

  • 壇蜜の“椅子論” 「自信がないけど座ってます」

    壇蜜の“椅子論” 「自信がないけど座ってます」

    週刊朝日

    12/19

    「放牧のムサビ」リリー・フランキーが母校・武蔵野美大を語る

    「放牧のムサビ」リリー・フランキーが母校・武蔵野美大を語る

    週刊朝日

    12/18

  • 壇蜜が疑問視? 海外で「典型的な日本人顔」と称される俳優

    壇蜜が疑問視? 海外で「典型的な日本人顔」と称される俳優

    週刊朝日

    12/18

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す