■10月18日(木=487日目)
 運動は外だったけど、マジ寒かった。もう冬だな。

■10月19日(金)
 一旦は終了してしまった、読み終わった書籍を寄付する取り組みだが、また再開された。もちろん、私は協力する。廃棄願箋をいちいち書かなくてイイってのも楽だし。

■10月20日(土)
 田中慶秋法相辞任らしい。しかし、大臣になった途端、温めていたネタで叩きまくるマスコミもレベル低いな。何十年も前のことでさ。外国人献金ったってミスも含めて他にもたくさんやっている議員いるのにね。もう、いい加減この負の連鎖やめないのかね。

■10月21日(日)
 本日初の1、2類集会。参加者も1、2、3類集会からはグッと減って全体の15%ぐらいか? 席もぎゅうぎゅう詰めでないので、余裕を持って観られた。

 集会でお菓子を食べたうえに昼飯も食べたので、もうおなかいっぱい。

■10月22日(月)
 テレビの録画機器は故障のままらしく、楽しみにしていた昼飯時のNHK連ドラが今日は放送されず。あー、俺が直してやりてぇ!

 今日は布団が干してあった(嬉)。んで、入浴介助の日なので夕方個室入浴。後は寝るだけなので気持ちよし!

■10月23日(火)
 久々に体育館での運動。雨だからだな。こればかりはしょうがない。

 テレビ録画機の故障は続いているらしく、今日も19時からはNHKを生で観られる。そんなこともあってか、高齢者は20時から放送される演歌番組を楽しみにしている様子。俺も60代、70代になったら、演歌とかが楽しみになったりするのかな。想像できないな。

 ちなみに昨日やっていた「クローズアップ現代」って番組では、テーマにSNS依存が取り上げられ、面会にも来てくれた津田大介さんが識者として出ていた。新しいメディア(?)は必ず依存症とかってマイナスに報道されるのがお約束だよね。つまんね。こういう番組を観て親は子どもからスマホを取り上げたりするんだよな。

 依存症になる人は、SNSだろうがパチンコだろうが酒だろうがハマってしまう、ある種の病気みたいなものであって、SNSそのものを標的にしたって仕方ないんだよね。

■10月24日(水)
 やっとテレビの録画機器が復活。これで連ドラが観られるようになるので、食卓も退屈ではなくなる。

■10月25日(木)
 昨日、衛生係の一人が釈前(釈放前の状況)に上がって、今日新人が配属されてきた。なので、バタバタだ。新人はいきなり慣れない職場に移されるので、覚えることもたくさんあり、当分はテンパったままなのだろうな。だって、俺もそうだったからさ……。

 昨夜、また深夜にドアをガンガン蹴飛ばすバカ者が。何度、懲罰を受けても繰り返される……。夜中なのに3時間くらい、なかなか寝付けなかったよ。もういい加減、ほかの工場に移してほしい……。

週刊朝日 2012年12月28日号