メイン画像
メイン画像

週明け15日(月)にかけて、西日本・東日本の広い範囲で雨。局地的に激しい雨や落雷、竜巻などの突風、ひょうに注意が必要です。

あす14日(日) 激しい雨や雷雨に注意

画像A
画像A

3週連続で、雨の週末となっている所が多い日本列島。週明け15日(月)にかけて、低気圧や湿った空気の影響を受けるでしょう。また、上空には、この時期としては強い寒気が流れ込むため、大気の状態が非常に不安定となりそうです。

あす14日(日)は、九州~東北にかけて雨や雷雨となるでしょう。紀伊半島周辺や東海~関東を中心に、雨雲や雷雲が発達しやすく、1時間に30ミリ以上の激しい雨が降るおそれがあります。また、午前中は雨が小康状態の九州など西日本でも、午後は局地的に雨雲が発達する見込みです。大気の状態が非常に不安定なため、落雷や竜巻などの突風、ひょうに注意が必要です。雨の止んでいる時間が長い所も油断禁物です。山で雷雨があると、下流の川は雨が降っていなくても急に増水する事があるためご注意下さい。

また、中部山岳の2500mクラス以上は、降れば雪になる可能性があります。大気の状態が不安定なため、一時的に降り方が強まるおそれがあります。登山関係は、計画の変更も含めて十分な注意が必要です。

15日(月) 関東など東日本中心に激しい雨

画像B
画像B

週明け15日(月)は、九州など西日本の天気は回復しますが、東海や関東など東日本を中心に雨が強まるでしょう。朝の通勤・通学の時間帯と重なるおそれがあるため、最新の気象情報を確認し、時間に余裕をもってお出かけ下さい。

週明け15日(月)まで、断続的に雨となるため、雨量が多くなる見込みです。きょう13日(土)は鹿児島県十島村で最大震度5弱の地震が発生しましたが、能登地方や千葉県木更津市など大きな地震が発生した所では、少しの雨でも土砂災害に注意が必要です。

土砂災害の前兆

画像C
画像C

過去の事例では、大地震発生後に同程度の地震が発生した割合は1~2割あることから、揺れの強かった地域では、地震発生からしばらくは同程度の地震に注意してください。

今後しばらくは、少しの雨でも土砂災害に注意が必要です。斜面のひび割れ、異様な音やにおい、湧き水が止まる、濁った水が噴き出す場合は、土砂災害の前兆です。むやみに家の裏山など、近づかないようにしましょう。

激しい雨って どんな雨?

画像D
画像D

激しい雨は、1時間雨量が30ミリ以上~50ミリ未満の雨を表しています。これは、バケツをひっくり返したように降るイメージです。また、傘をさしていてもぬれるレベルで、木造住宅の屋内では、寝ている人の半数くらいが雨に気づくほどです。外では道路が川のようになり、高速道路を走る車は、タイヤと路面の間に水の膜ができて、ブレーキがきかなくなる「ハイドロプレーニング現象」が起こるおそれがあります。

激しい雨が降ると予想される所では、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水・氾濫を引き起こす可能性がありますので、注意が必要です。