メイン画像
メイン画像

この先は天気も気温も短い周期で変化。17日(金)~18日(土)は九州から関東で広く雨が降り、太平洋側を中心に大雨となる所も。雨の日は一時的に寒の戻りとなりますが、晴れる日は暖かいでしょう。

16日(木)~22日(水)

画像A
画像A

あす16日(木)は、寒冷前線の通過に伴い、本州の日本海側で雨が降り、北海道では雨や湿った雪が降るでしょう。本州の太平洋側も午後は所々でにわか雨がありますので、念のため傘があるとよさそうです。

17日(金)から18日(土)は、より広い範囲にまとまった雨雲がかかります。前線を伴った低気圧が九州から関東付近を東へ進むでしょう。17日(金)は西から天気が下り坂です。雨の範囲は次第に東へ移動し、18日(土)は九州から東北で雨が降るでしょう。太平洋沿岸部を中心に発達した雨雲がかかり、雨脚の強まる所もありそうです。雨で昼間も気温の上がり方が鈍く、寒の戻りとなりますので、お出かけの際は服装選びにお気をつけください。

19日(日)から21日(火・春分の日)にかけては、全国的に晴れる見込みです。日中は3月下旬~4月並みの陽気となるでしょう。東京など、すでに桜が咲き始めた所では、お花見にもよさそうです。

ただ、「春に3日の晴れなし」という言葉があるように、天気は短い周期で変わります。21日(火・春分の日)の午後は九州で雨の降りだす所があり、22日(水)は九州から関東甲信の広い範囲で傘が必要になるでしょう。

23日(木)~28日(火)

画像B
画像B

23日(木)から25日(土)にかけては、全国的に雨が降りそうです。ただ、低気圧の動きがまだはっきりしないため、雨の降る日にちは今後、変わる可能性があります。九州から関東では、桜が早くも見頃を迎える所がありますが、お花見のご予定は最新の天気予報を確認してください。

雨でも気温は比較的高い見込みです。雪の多く積もっている所では、暖かさと雨で雪解けがさらに進みます。なだれや川の増水などに注意が必要です。

桜のつぼみも膨らむ暖かさ 開花日や満開日は?

画像C
画像C

この暖かさで、九州から関東では、桜の蕾が次々と膨らみそうです。きのうは東京・靖国神社にある桜の標本木で、桜(ソメイヨシノ)の開花が発表されました。過去最も早い開花(2021年、2020年とタイ)で、そのほかのエリアでも平年より早い開花となる所が多くなるでしょう。すでに何輪か花が咲いている所もあり、今週は開花ラッシュとなるかもしれません。

日本気象協会の予想(3月9日発表)では、16日(木)に福岡と高知で、18日(土)に名古屋で開花しそうです。さらに20日(月)に広島と鹿児島、22日(水)に大阪で開花予想となっており、この先は続々と桜開花の便りが届くでしょう。