メイン画像
メイン画像

今週末以降、今季最強の寒気が2回襲来。大雪や厳寒に備えて、「いつ・どこで・何に」備えるべきか、まとめました。

強烈寒気1回目 20日~21日 北日本や北陸中心に荒天

画像A
画像A

1月20日(金)は、二十四節気の「大寒(だいかん)」。暦に合わせるかのように、今週末から今季最強レベルの寒気が2回襲来。

1回目は、20日(金)~21日(土)。低気圧が北日本を通過後、一時的に強い冬型の気圧配置となり強い寒気が流入。日本海側は広く雪で、北日本や北陸を中心に雪が強まり、大荒れのおそれ。北海道は、低気圧が通過する20日(金)に雪が強まり、新潟など北陸周辺では山沿いを中心に21日(土)に強まる予想です。

短時間にドカ雪となり、猛吹雪となるおそれがあるため、交通障害や雪崩、屋根からの落雪などに警戒が必要です。

寒気レベルとしては、北日本や北陸では、今季一番の所もあります。札幌では、今シーズン最も下がった地上気温は、マイナス9.6℃(1月17日6時51分速報値)ですが、21日は最低気温がマイナス11℃の予想です。

強烈寒気2回目 23日~24日

画像B
画像B

来週23日(月)~24日(火)は、更に強い寒波が西回りで襲来。寒気のレベルとしては、先月、新潟で大雪による車の立ち往生が発生した18日~20日や、クリスマス寒波(12月23日:高知で積雪14センチ(統計史上1位)、12月24日:名古屋で積雪10センチを観測など)よりも強いレベルです。

降れば雪の目安の寒気(上空1500メートル付近でマイナス6℃以下)は、本州の南まですっぽりと覆い、更に強いマイナス12℃以下の寒気が九州北部~山陰、北陸、北日本を覆います。福岡を例にとると、昨年12月18日に観測されたマイナス11.1℃が今季これまでで一番低い値ですが、24日はマイナス13℃以下の寒気が流れ込む可能性があります

さらに、関東に雪をもたらす事もある「南岸低気圧」が東進するため、普段、雪の少ない太平洋側でも雪が降るおそれも。現時点では、まだ資料にバラツキがありますが、東海の山沿いや関東甲信では大雪のパターンで、東京都心など平野部でも雪となり積もるおそれがあります。最新の気象情報をこまめに確認して下さい。

大雪エリアでの注意点

画像C
画像C

今季一番強い寒気が襲来するため、日本海側を中心に雪雲が発達し、短い時間でドカ雪となるおそれがあります。昨年末も短時間の大雪により、新潟などで車の立ち往生が発生しましたが、今回も道路の大渋滞や立ち往生が発生する可能性があります。また、倒木や雪の重みで電線が切れることで停電が発生することも考えられます。落雪や道路の冠水にも注意が必要です。

太平洋側でも備えを

画像D
画像D

2回目の寒気(23日~24日)は、南岸低気圧の影響で、普段、雪の少ない関東など太平洋側でも広い範囲で雪となり積もるおそれがあります。雪が降らなくても、内陸中心に氷点下となり、多くの世帯で水道が凍結してライフラインに影響が出るおそれがあります。物流がストップして、食料品が不足することなども考えられます。

寒気や南岸低気圧の予想は、まだ変わる可能性がありますので、この先も最新の情報を確認し、大雪や低温などに備えてください。