メイン画像
メイン画像

台風11号は、6日火曜未明から明け方にかけて、九州北部地方に最も接近したあと、北東へ進む予想です。台風がもたらす暴風や大雨などによって、九州や近畿を中心に、道路への気象リスクが高くなりそうです。予定の変更も視野に入れて、最新の気象情報や交通情報を、確認してください。

台風11号 予想進路

画像A
画像A

台風11号は、5日月曜6時現在、東シナ海を1時間におよそ20キロの速さで北へ進んでいます。

台風は、勢力を維持したまま、九州の西の海上を北上し、6日未明から明け方にかけて、九州北部地方に最も接近する見込みです。

この台風の影響で、西日本を中心に、5日月曜の午後から、雨や風が強まるでしょう。6日火曜は九州を中心に「猛烈な風」が吹いたり、「猛烈な雨」が降ったりする所がありそうです。

さらに、6日火曜になると、台風はスピードを上げて北上し、荒れた天気のエリアも北上するでしょう。7日水曜には、台風から温帯低気圧になると予想されていますが、温帯低気圧に変わることで、風の強いエリアが広がりますので、油断はできません。

7日水曜にかけては、台風が九州~北海道の広い範囲で、道路に影響を及ぼしそうです。

道路気象予測

画像B
画像B

特に、今回、最も影響が大きいのは、九州や近畿です。

九州や近畿では、6日火曜に日付がかわると、道路への気象影響リスクが高まるでしょう。6日火曜の昼前からは、リスクが「大」になる時間帯もありそうです。海沿いの道路を中心に、暴風で車のハンドルがとられてしまったり、大雨によって道路が冠水したりするおそれがあります。

中国地方や四国は、5日月曜夜から、道路への気象影響リスクが高まり、6日火曜の日中いっぱい、リスクの高い状態が続くでしょう。

さらに、台風が進むにつれて、東日本や北日本でも、リスクの高い所がでてきそうです。

東海や北陸は、6日火曜になると、リスクの高い時間帯があるでしょう。北海道でも、6日火曜夜になると、リスクが高まりそうです。

最新の気象情報や交通情報を確認して、予定の変更も視野に入れてください。