メイン画像
メイン画像

きょう11日(月)は大気の状態が不安定で、関東甲信の山沿いや東北南部を中心に局地的な非常に激しい雨や雷雨に注意が必要です。発雷確率も高くなっている所があり、警報級の大雨となる恐れも。あす12日(火)は、きょう11日(月)よりも広い範囲で雨が降るでしょう。

きょう11日(月)午後 関東北部中心に局地的に滝のような雨

画像A
画像A

きょう11日(月)は湿った空気や上空の寒気の影響で、大気の状態が不安定です。
関東甲信や東北南部ではすでに広い範囲で30℃以上の真夏日となっていますが、気温の上昇とともにあちらこちらで積乱雲が発達しやすくなるでしょう。

きょう11日(月)昼過ぎからは、関東甲信の山沿いや東北南部を中心に発雷確率が高くなっています。
特に、雨雲が発達しやすいのが、群馬県や栃木県の北部、福島県の会津地方のあたりです。

局地的に1時間に50ミリの非常に激しい雨が降り、大雨となる所がある見込みです。
予想よりも雨雲が発達した場合や雨雲が停滞した場合には、「警報級の大雨」となる可能性があります。

空が突然暗くなってきたら、積乱雲が近づいてきている証拠です。
こまめに雨雲レーダーを確認するようにし、落雷や竜巻などの突風にも注意してください。

あす12日(火)強雨エリア広がる 広範囲で雨強まる

画像B
画像B

あす12日(火)は、きょう11日(月)よりも広い範囲で雨が降るでしょう。

北陸、甲信、関東北部、東北南部はきょう11日(月)夜からあす12日(火)朝にかけて、雨が断続的に強まる見込みです。
局地的には非常に激しい雨が降り、道路が一気に冠水したり、傘が全く役に立たないような降り方になる所もあるでしょう。
車の運転は、アンダーパスなど危険な場所はなるべく避けた方が良さそうです。

関東南部も12日(火)昼頃には広く雨で、一時的に雨脚が強まりそうです。しっかりとした傘を持ってお出かけください。

最新の情報 どこを見たら 何がわかる?

画像C
画像C

最新の「気象情報」を入手するには、テレビやラジオなどの方法もありますが、インターネットで確認する場合、おすすめのチェックポイントが3つあります。

①雨雲レーダーをチェックしましょう。「今、どこで雨雲が発達しているのか」という実況だけでなく、「この後、雨雲がどこへ進むのか」という予想もわかります。自分のいる付近を拡大すれば、より詳しく知ることができます。
②雷レーダーをチェックしましょう。雨雲レーダーと同じように使えます。また、雷が予想されている所では、落雷だけでなく、竜巻などの突風の可能性も高まっていて、ひょうにも注意が必要です。
③注意報・警報をチェックしましょう。発表されている注意報・警報の種類によって、どんな現象に注意・警戒しなければならないか、わかります。注意警戒事項には、いつまで注意・警戒すべきか、ということも書いてあります。