メイン画像
メイン画像

6日(月)は、太平洋側では、雷を伴って「滝のような雨」や「バケツをひっくり返したような雨」の降る所があるでしょう。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に、警戒・注意が必要です。最高気温は、東京や仙台などは20℃に届かず、季節が逆戻りしますので、気温の変化にもお気をつけください。

天気のポイントは?

画像A
画像A

6月最初の月曜は、「雨の降り方」に注意が必要です。

6日(月)5時現在、雨雲レーダーを見ますと、奄美地方や九州から関東甲信の広い範囲に、雨雲がかかっています。

この雨を降らせている低気圧は、現在、九州を通過中で、この後は、発達しながら四国沖へ進み、今夜には関東の南へ進むでしょう。この低気圧に向かって、南から、大雨のもとになる「暖かく湿った空気」が流れ込みそうです。

そこで、天気のポイントは「太平洋側では、雨が強まり、大雨のおそれがある」ということです。

いつ雨が降る? 予想雨量は?

画像B
画像B

沖縄は梅雨空で、夕方以降、雨雲や雷雲が発達しやすいでしょう。落雷や竜巻などの突風、急な強い雨に、注意が必要です。

九州南部や奄美では、朝まで、局地的に雷を伴い「非常に激しい雨」や「激しい雨」が降るでしょう。「非常に激しい雨」とは、滝のように降る雨で、傘は全く役に立たないレベルです。また「激しい雨」とはバケツをひっくり返したように降る雨で、道路が川のようになるくらいです。

日中は次第に晴れてきますが、鹿児島県さつま町など、すでに、降り始めからの雨量が150ミリを超えている所もあります。雨が弱まっても、斜面には近づかないでください。

九州北部や中国、四国も、朝まで広く雨が降るでしょう。ただ、こちらも、日中は天気が回復へ向かう所が多い見込みです。

近畿や北陸は、雨や雷雨で、朝までは近畿で雨脚の強まる所もあるでしょう。

東海や関東甲信は、夜にかけて雨の続く所が多くなりそうです。特に東海地方では、午前中は局地的に「バケツをひっくり返したような雨」が降るでしょう。お出かけには、レインコートやレインシューズがあると良さそうです。

東北は、南部では雨が続いて、東北北部も午後は次第に雨雲に変わるでしょう。東北では、7日(火)にかけても、大雨が続きそうです。

7日(火)6時までの24時間に予想される雨量は、いずれも多い所で、関東甲信地方・東海地方120ミリ、東北地方100ミリ、九州南部・奄美地方80ミリとなっています。

その後、8日(水)6時までの24時間に予想される雨量は、東北地方の多い所で50~100ミリの見込みです。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に、警戒・注意が必要です。

一方、北海道は、雲が多くなりますが、日の差す所もあるでしょう。ただ、午前中は、濃い霧で見通しが悪くなるおそれがありますので、車の運転などはお気をつけください。

気温のポイントは?

画像C
画像C

そして、気温のポイントは「沖縄・九州・中国・四国では蒸し暑いが、関東・東北南部の太平洋側ではヒンヤリする」ということです。

最高気温は、那覇では30℃まで上がるでしょう。九州や中国、四国も25℃以上の所が多く、湿度も高くなりそうです。

一方、近畿~北海道は、この時期にしては低い所が多いでしょう。大阪は、約半月ぶりに、夏日(最高気温25℃以上)から解放されそうです。東京や仙台は20℃に届かず、4月上旬並みでしょう。雨に濡れて、体を冷やさないよう、ご注意ください。