メイン画像
メイン画像

14日、日本気象協会は「2022年桜開花予想(第9回)」を発表。今年の桜の特徴は、開花・満開ともに、東北北部や北海道でも平年より早い所が多いことです。いよいよ来週には、東北北部でも満開の所が増えるでしょう。4月下旬になると、桜前線は津軽海峡を渡りそうです。

開花と満開の傾向

画像A
画像A

桜前線は東北北部まで到達しています。8日に仙台、9日に長野、11日に山形、12日に秋田、14日には盛岡で開花しました。また、長野と仙台は11日、山形は13日に満開を迎えました。この3地点は、開花から満開までの日数の平年値は5日間ですが、ここ数日の暖かさが手伝ったため今年は短い期間で満開となりました。

4 月のスタートは全国的に寒の戻りとなり、関東地方では南岸低気圧の接近により花散らしの雨が降りました。その後、西から徐々に暖かい空気に覆われ、北陸、東北でも開花が進みました。先週末は全国的に初夏の陽気となり、福岡、大阪、名古屋、東京など各地で最高気温が25℃を超え今年初の夏日を観測しました。

九州から関東までの桜のシーズンは既に終了しており、この先は、岐阜や長野の標高の高い地域、東北と北海道で見ごろを迎えるでしょう。今週末には青森、来週には函館や札幌でも開花し、いよいよ桜前線は北海道へ到達します。

言葉の説明

平年:1991~2020年の平均値

かなり早い :平年よりも7日以上早い

早い :平年よりも3日から6日早い

平年並 :平年との差が2日以内

遅い :平年よりも3日から6日遅い

かなり遅い :平年よりも7日以上遅い