メイン画像
メイン画像

発達する低気圧が北海道付近に接近し、19日からは雪、風ともに強まって荒れた天気となる恐れがあります。雪の降り方や風の強まり方、天気の回復時期を解説いたします。

19日土曜日は低気圧が発達しながら接近

低気圧が三陸沖を北上し、発達しながら北海道付近に接近する見込みです。そのため、太平洋側を中心に広い範囲で湿った雪が降るでしょう。東のち北よりの風も強く吹き、ふぶく恐れがあります。

19日の雪の降り方のピークは

南西部 :3時~12時頃

東部  :15時以降(根室方面などでは夜にさらに強まる恐れも)

北部  :9時~15時頃

となる見込みです。

低気圧接近に伴い、雪、風ともに急に強まる恐れがあります。雪の中心は東部となり、大雪やふぶき、吹きだまりによる交通障害、強風、高波、湿った雪による電線着雪、雪崩などに注意が必要です。低気圧の発達の程度や進路によっては、暴風雪や大しけ、警報級の大雪となる可能性も十分にあります。湿った雪の着雪による停電や農業用ハウスの倒壊、山間部や峠付近の雪崩などには十分注意してください。

19日18時までに予想される24時間降雪量は、いずれも多い所で、

日本海側   :30センチ

太平洋側   :40センチ

オホーツク海側:20センチ

です。

買い物や屋外での作業は、今日のうちに済ませるとよさそうです。

20日も雪で積雪量がさらに増える恐れ

低気圧が千島方面を北東に進み、夜にはカムチャツカ方面に達する見込みです。上空には寒気が流れ込むでしょう。道南方面などでは晴れ間も出てくる一方で、オホーツク海側などでは雪が続き、風の強い状態も続く見込みです。午前を中心にふぶく恐れがあります。引き続き、暴風雪や大しけ、大雪には注意、警戒が必要です。

20日18時までに予想される24時間降雪量は、太平洋側東部やオホーツク海側の多い所で、20~40センチです。

天気の回復は

太平洋側では、20日午後には天気が回復へと向かう見込みです。日本海側は北部を中心に雪の降りやすい状態が続きますが、20日午後には風がおさまってくるでしょう。オホーツク海側も20日午後には雪の止んでくる所が出てくる見込みです。

低気圧の進路や発達の程度によっては、雪や風の強まる場所や時間が変わってくる恐れがあります。最新の気象情報に注意してください。