メイン画像
メイン画像

25日(火)、仙台管区気象台は向こう3か月(2月~4月)の天候の見通しを発表しました。この先、期間を通して見ると、北日本は寒気の影響を受けにくく、気温は平年より高い予想です。日本海側の降雪量はほぼ平年並みの予想で、一時的に雪の降り方が強まる日もあるでしょう。また、太平洋側でも南岸低気圧による大雪に注意が必要です。

2月 中旬以降は春の兆し 南部からスギ花粉の飛散がスタート

2月上旬は冬型の気圧配置が強まる日があり、気温は平年並みか低い予想です。ただ、中旬以降は冬型の気圧配置が弱まり、寒気の影響を受けにくくなるでしょう。このため、気温は平年並みか高くなる予想です。

なお、冬型の気圧配置が弱まると、本州の南海上を進む、「南岸低気圧」の影響も心配されます。南岸低気圧は普段雪の少ない太平洋側南部でも大雪をもたらします。毎年、3月頃にかけては南岸低気圧の影響を受けるため、この先も引き続き、南岸低気圧の動向にはご注意下さい。

また、中旬以降は東北南部からスギ花粉の飛散が始まるでしょう。仙台のスギ花粉の飛びはじめは2月24日の予想です。スギ花粉は、飛散開始と認められる前からわずかな量が飛び始めますので、花粉症の方は早めに花粉対策を行うと良いでしょう。(花粉飛散予測第3報)

3月 寒暖差大 積雪の多い地域ではなだれや落雪に注意!

3月は冬型の気圧配置や上空の寒気の影響を受けにくいため、気温は平年より高い予想です。昼間は日差しの暖かさを感じられる日が多くなるでしょう。ただ、朝晩はまだ冷え込む日がありそうです。一日の寒暖差が大きくなるため、体調管理にお気を付け下さい。

また、積雪の多い地域では、昼間の気温上昇により、なだれや落雪などが起こりやすくなるため、十分な注意が必要です。

なお、3月に入ると東北北部でもスギ花粉の飛散がスタートします。東北南部ではピークを迎えるでしょう。飛散量は昨年よりやや多い予想です。昨年は症状が弱かった方も、万全な対策が必要になりそうです。

4月 天気は周期変化 桜の開花進む

4月も寒気の影響を受けにくい予想で、気温は平年並みか高いでしょう。天気は数日の周期で変わるものの、平年と同様、太平洋側を中心に晴れる日が多くなりそうです。

また、桜の開花も順調に進むでしょう。桜の開花の平年日は、仙台市4月8日、秋田市4月17日、青森市4月22日となっています。