メイン画像
メイン画像

台風10号の影響で、九州を中心に記録的な暴風、高潮、大雨の恐れがあります。台風から離れている地域でも警戒が必要で、東海では、8日にかけて警報級の大雨の可能性があります。

台風10号 非常に強い勢力で九州に接近へ

画像A
画像A

6日13時、大型で非常に強い台風10号は、屋久島の南を1時間に30キロで北北西へ進んでいます。中心気圧は935ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は45メートル、最大瞬間風速は65メートルです。

台風10号は、6日夜にかけて九州南部・奄美地方を北上し、7日にかけて、非常に強い勢力を維持したまま、九州にかなり接近する恐れがあります。

暴風に警戒 台風から離れた地域でも強風

画像B
画像B

今後、台風10号は、九州の西で上空の風に流され、速度をあげる見込みです。九州は台風の東側にあたり、台風に向かって吹き込む風と台風を移動させる風が重なるため、特に暴風に警戒が必要です。風が強まる前に頑丈な建物の中に移動するとともに、屋内では窓から離れるなど暴風に厳重に警戒して下さい。台風の暴風域に入ったら、外に出ないで下さい。車の運転も危険です。

警戒が必要なのは、台風が接近する九州だけではありません。台風が通り過ぎる奄美地方では、吹き返しの風が吹きますので、警戒を続けて下さい。四国や中国地方から近畿でも、7日にかけて風が強まり、固定されていないプレハブ小屋が移動、転倒するほどの風が予想されています。

7日にかけて予想される最大瞬間風速は、奄美地方70メートル、九州南部65メートル、九州北部地方60メートル、四国地方、中国地方、沖縄地方、近畿地方35メートルです。

台風から離れた地域でも高潮の恐れ

画像C
画像C

この時期は、年間でも潮位が最も高い時期です。台風が接近する地域では、記録的な高潮になる恐れがあります。四国や中国地方から近畿にかけても高潮により、海岸や河口付近の低い土地で、浸水や冠水の恐れがあります。潮位が堤防を越えなくても、潮位が高い中で高波があると波が海岸堤防を越えて浸水することもあります。厳重に警戒して下さい。

記録的な大雨 東海などでも警報級の大雨 長く続く恐れも

画像D
画像D

台風が接近する九州では、7日午前中にかけて、カミナリを伴った猛烈な雨が降るでしょう。記録的な大雨になり、国管理河川のような大河川でも氾濫する恐れがあります。土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に最大級の警戒をして下さい。

本州付近にも、台風が持ち込む熱帯由来の暖かく湿った空気が流れ込みます。7日にかけて、台風から離れている地域でも、発達した雨雲がかかるでしょう。四国や近畿から関東にかけても、警報級の大雨になる可能性があり、特に東海で、7日は可能性が高くなっています。

7日12時までの24時間に予想される雨量は、多い所で、九州南部600ミリ、九州北部地方500ミリ、四国地方、東海地方400ミリ、奄美地方300ミリ、近畿地方250ミリ、中国地方、関東甲信地方150ミリです。

さらに、東海付近を中心に、8日にかけても発達した雨雲がかかり続ける恐れがあり、東海では8日にかけて、警報級の大雨が続く可能性もあります。

8日12時までの24時間に予想される雨量は、多い所で、東海地方300~400ミリ、関東甲信地方200~300ミリ、四国地方、近畿地方100~150ミリです。

竜巻にも注意

発達した雨雲の下では、竜巻などの突風が発生することがあります。日本では、竜巻の発生は、台風の中心に向かって巻き込むように、らせん状に発達した雨雲の下で起こることが多くあります。1999年の台風18号は、本県北部に上陸しました。この時、台風から1000キロほど離れた愛知県豊橋市などで、竜巻が発生しています。発達した積乱雲が近づく兆しがある場合は、建物の中など安全な場所に移動して下さい。