メイン画像
メイン画像

梅雨前線の活動が最盛期となっています。3日夜は大雨に警戒な地域がさらに広がり、あす4日も九州から東北にかけての広い範囲で大雨となるおそれがあります。

3日 鹿児島県などで総降水量200ミリを超える大雨に

画像A
画像A

九州を通って伊豆諸島に延びる梅雨前線の活動が活発化しています。

今日3日は、鹿児島県鹿屋市吉ケ別府で43.0ミリ、宮崎県 都城市で31.5 ミリの激しい雨を観測。また、3日午後7時現在、鹿児島県鹿屋市吉ケ別府では24時間降水量が255.5ミリに達するなど、降り始めからの雨量が200ミリを超え、九州南部を中心に大雨となっています。

今夜からあす4日にかけて、この前線と前線上に発生する低気圧の影響で、引き続き梅雨前線の活動が活発な状態やが続く見込みです。このため、今夜からあす4日にかけて、大雨に警戒が必要な地域がさらに広がるでしょう。

4日にかけて九州~東北の広い範囲で大雨 各地の警戒期間

画像B
画像B

九州南部に加えて、四国・近畿・東海地方では、すでに大雨に警戒が必要な期間に入っています。北陸や関東でも、夜遅くになると雨脚が強まって、雷を伴って激しく降る所があるでしょう。

日付が変わってからも、局地的に雷を伴った激しい雨が降り、太平洋側では、滝のような非常に激しい雨の降る所もあるでしょう。

水しぶきで視界が悪くなったり、アンダーパスで冠水が発生するおそれもあります。夜間や早朝など暗い時間帯の車の移動は特に危険ですから、なるべく控えるか、やむをえない場合は慎重な運転を心掛けてください。

この大雨に警戒が必要な期間は、北陸は4日の朝まで、九州・四国・近畿は4日昼頃まで、東海・関東甲信は4日夜までと予想されています。

また、東北地方も、4日朝から夜にかけて、大雨となる可能性があります。

土砂災害や河川の増水、低い土地の浸水などに警戒・注意してください。

なお、梅雨前線は5日以降も西日本から東日本に停滞し、西日本を中心に再び大雨となるおそれがあります。

各地の予想雨量 多い所で24時間に300ミリ

画像C
画像C

3日午後6時から4日午後6時までの24時間に、各地で予想される雨量は多い所で以下のとおりです。

四国地方           300ミリ

九州南部、近畿地方、東海地方 250ミリ

九州北部地方         200ミリ

関東甲信地方         180ミリ

北陸地方           120ミリ

東北地方            80ミリ

雨が弱まったり、止んだりした後でも、それまでに降った雨で地盤が緩んでいたり、河川の水位が上昇することもあると予想されます。大雨の警戒期間が過ぎても、しばらくは土砂災害に警戒し、河川などには近づかないようにしてください。

間もなく平成29年7月九州北部豪雨から3年・平成30年7月豪雨から2年 避難の心得

画像D
画像D

梅雨の最盛期から末期にかけては、過去にも何度も大雨による被害が発生しています。近年も、3年前に平成29年7月九州北部豪雨が、そして2年前には平成30年7月豪雨が発生し、土砂災害や河川の氾濫で多くの死者・行方不明者が出ました。

一年の中でも、今は特に「雨」に対しての心構えが必要な時期の一つです。

特に今年は、新型コロナウイルスの影響もあって、避難を迷うケースが増えることが想定されます。ですが、災害が予想される時はためらわずに避難をしてください。

その際、近くの安全な親戚や知人の家など、自治体の指定避難場所以外の自主避難先を検討しておくと、より安心して避難ができると思います。その上で、雨が強まる前に早めに避難を心掛けて下さい。