メイン画像
メイン画像

比較的暖かい日が続いている北海道。22日15時現在の札幌の積雪深は16センチとなっていますが、道路の様子などをみるとほとんど雪のない所も多くなっています。

雪の少ない札幌

札幌では、平年であれば積雪が40センチ以上残っているはずですが、画像のように道路はほとんど雪がなくなっており、自転車に乗っている人も見かけるようになりました。

22日15時現在、積雪深が100センチ以上となっているのは上川地方の幌加内町朱鞠内のみで、124センチとなっています。今後、雪の降る日もあるため一時的に積雪深が増えることもありますが、今後一週間の気温は平年並みかやや高く経過するため、現在積雪の多い地域でも積雪深は減りそうです。

また、岩見沢は平年であれば60センチ以上残っているはずの雪が、今年はすでに0センチとなっています。その他の地点も積雪のない所も多く、積雪0センチの地点は今後一週間でもかなり増えてきそうです。

今年の雪は少なかった?

2月に入って大雪となり、積雪の深さは一気に平年並みとなった地点も多くありましたが、

今冬の最深積雪は札幌で平年の81%、稚内では31%と平年と比べ少ない所がほとんどでした。月降水量で見ると12月は網走で、1月は稚内や小樽、浦河、道南の江差で統計開始以来最も少ない値となりました。12月からの3か月降水量で見ても、留萌や小樽、倶知安で統計開始以来最も少ない値となりました。雪が少なく、また、比較的暖かい日が多くなっていることが、雪解けが早まっている大きな要因と言えそうです。

雪に関する新サービス

気象庁では、昨年の11月から、全国の詳しい積雪量や降雪量が分かる「現在の雪」というサービスを開始しています。これは、現在の積雪の深さやこれまでの降雪量が色分けされて表示され、降雪量に関しては3時間、6時間、12時間、24時間、48時間、72時間と様々な長さの表示形式を選べるため、全般の様子を確認できるので、遠出の際などに便利です。

このページで現在の状況を確認すると、空知~日高にかけてや渡島・檜山地方、釧路地方などで積雪0センチとなっている所が多くなっています。

今週金曜日27日頃は全道広い範囲で雨となる恐れがあります。暖気の流れ込みもあるため、積雪の多い地域でも雪解けは一気に進む可能性がありそうです。雪解けシーズンは、河川の増水や雪崩などに注意が必要です。