北の平地では紅・黄葉 山からは雪の便りも

2019/11/12 16:52

メイン画像
メイン画像
12日(火)、室蘭地方気象台と函館地方気象台からかえでの紅葉が、秋田地方気象台からはいちょうの黄葉が観測されました。さらに、午前中までに発表された男体山と浅間山の初冠雪に加え、午後には長野地方気象台から東方連山の初冠雪が観測されました。 北の平地で紅葉進む 12日(火)、室蘭地方気象台と函館地方気象台からかえでの紅葉が、秋田地方気象台からはいちょうの黄葉が観測されました。 北日本では平地でも紅葉が楽しめる時期となっています。 10月23日発表の日本気象協会の2019年紅葉見ごろ予想によると、東日本や西日本の平地では11月後半から紅葉を楽しむことができそうです。 初冠雪の便りも
画像B
画像B
さらに今日は、午前中に発表された男体山と浅間山の初冠雪に加え、午後には長野地方気象台から東方連山の初冠雪が観測されました。

あわせて読みたい

  • 「初冠雪」 関東では今シーズン初めて 本州で冬の便り続々と

    「初冠雪」 関東では今シーズン初めて 本州で冬の便り続々と

    tenki.jp

    10/25

    冬の便り続々 白山で初冠雪 平年に比べて4日遅く 昨年に比べて4日遅い

    冬の便り続々 白山で初冠雪 平年に比べて4日遅く 昨年に比べて4日遅い

    tenki.jp

    10/25

  • 男体山・浅間山で初冠雪 関東も冬の足音聞こえる

    男体山・浅間山で初冠雪 関東も冬の足音聞こえる

    tenki.jp

    11/12

    関東地方に冬の足音 「初冠雪」の便りが続々と

    関東地方に冬の足音 「初冠雪」の便りが続々と

    tenki.jp

    10/18

  • 立山や男体山など初冠雪 北陸では今シーズン初めての雪化粧

    立山や男体山など初冠雪 北陸では今シーズン初めての雪化粧

    tenki.jp

    10/21

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す