東海地方 一か月予報 行楽日和な日多い

2019/11/07 15:25

メイン画像
メイン画像
東海地方の向こう一か月は晴れる日が多いでしょう。 また、気温は平年並みか高い日が多くなる見込みです。 行楽日和な日が多いでしょう。 東海地方 一か月予報詳細
画像A
画像A
気温は一か月全体でみると、平年並みか高い日が多くなる見込みです。 ただし、11月16日ごろから22日ごろはこの時期にしては強い寒気が流れ込む予想で、気温は平年並みか低くなるでしょう。 山間部では雪の降る所もある見通しです。 また、この先一か月は晴れる日が多くなるでしょう。 このため、降水量は平年並みか少ない予想で、日照時間は平年並みか多くなる見込みです。 東海地方 今秋の紅葉の見ごろは?
画像B
画像B
各県庁所在地の紅葉の見ごろは12月上旬から中旬の予想です。平年よりも1週間から10日ほど遅い見込みです。 これは、10月にかけて記録的に気温が高かったうえに、この後も高温傾向が予想されるためです。 なお、今紅葉の見ごろになっているのは、愛知県では茶臼山高原周辺、三重県では御在所岳の中腹、岐阜県では白川郷周辺などです。 詳しくはtenki.jpの紅葉見ごろ情報(https://tenki.jp/kouyou/)をご覧ください。 東海地方 週末~来週中ごろの天気見通し
画像C
画像C
東海地方では向こう一週間は晴れる日が多くなるでしょう。 10日ごろにかけては空気の乾燥した状態が続く見通しです。 火の取り扱いなどには十分注意してください。 11日月曜日は天気が崩れ、雨の降る所がある見込みです。 気温は平年並みか高い日が多いでしょう。 朝晩と昼間の気温の差が大きくなりますので、体調管理に注意してください。

あわせて読みたい

  • 2016年紅葉の見ごろ 気象協会発表

    2016年紅葉の見ごろ 気象協会発表

    tenki.jp

    9/6

    2017年紅葉の見ごろ 日本気象協会

    2017年紅葉の見ごろ 日本気象協会

    tenki.jp

    9/6

  • 2020年紅葉色づき予想 第2回 日本気象協会発表

    2020年紅葉色づき予想 第2回 日本気象協会発表

    tenki.jp

    10/15

    最新 紅葉の見ごろ予想 日本気象協会

    最新 紅葉の見ごろ予想 日本気象協会

    tenki.jp

    10/4

  • 2018紅葉見ごろ予想 日本気象協会発表

    2018紅葉見ごろ予想 日本気象協会発表

    tenki.jp

    9/11

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す