2019/11/04 15:39
メイン画像大阪管区気象台は、「近畿地方で木枯らし1号」が吹いたと発表しました。昨年(11月22日)より18日早い木枯らし1号になりました。本州付近は西高東低の冬型の気圧配置になり、近畿地方では北よりの風が強まっています。大阪管区気象台は、「近畿地方で木枯らし1号」が吹いたと発表しました。昨年(11月22日)より18日早い木枯らし1号になりました。 近畿地方の午前2時までの各地の最大瞬間風速は以下のとおり。 大阪11.5メートル(北東) 神戸11.5メートル(北北西) 京都11.1メートル(北北西) 舞鶴12.6メートル(北西) 彦根14.1メートル(北西) 奈良10.7メートル(北西) 和歌山11.6メートル(北) 近畿地方の木枯らし1号の条件 ◆霜降(10月24日頃)~冬至(12月22日頃)までの間。 ◆気圧配置が西高東低の冬型になっている。 ◆風向は北より。 ◆最大風速が8メートル以上。(ただし、発表は最大瞬間風速)
この記事のリンクをコピーしました
リンクをコピー
シェアする
ツイートする
LINEで送る
tenki.jp
10/24
10/25
10/30
10/23
甲子園2022
銃撃事件
ウクライナ
小島よしお
dot.
カトリーヌあやこ
週刊朝日
しいたけ.
AERA
7時間前
1時間前
Billboard JAPAN
3時間前
8/10
10時間前
独自の視点の最新ニュースをお届け!
話題のニュースで世の中を一緒に考えていきませんか?