2019/11/02 09:14
メイン画像2日(土)から4日(月)の天気。3日(日)文化の日は、東海や関東を中心に雨が降るでしょう。北海道では平地でも雪が降る可能性があります。 2日(土) 広く晴れ 北海道の山沿いでは夜は雪 画像A1日(金)夜から北海道の上空1500メートル付近に氷点下3度以下の、ようやく平年並みの寒気が流れ込んでいます。2日(土)は、日本海に中心を持つ高気圧が本州付近を東へ移動するでしょう。九州から東北は、大体晴れる見込みです。夕方以降は雲が広がる所が多くなりますが、雨が降ることはないでしょう。北海道は、道北で雲が広がりますが、晴れ間が出る所が多い見込みです。夜は、雨が降る所があり、山沿いでは雪がまじるでしょう。峠越えをされる方は、路面の凍結に注意が必要です。 3日(日)文化の日 東海や関東を中心に雨 北海道では平地でも雪か 画像B3日(日)は、上空に寒気を伴った気圧の谷が、日本海北部で深まる見込みです。北海道の上空1500メートル付近には、平地でも雪の目安とされる気温が氷点下6度以下の寒気が流れ込むでしょう。紀伊半島の南では低気圧が発生し、東へ進む見込みです。全国的に雲が広がるでしょう。東海や関東を中心に雨雲がかかる見込みです。雨の降り出しは、東海は早い所は朝から、関東は昼頃からとなりそうです。特に強く降ることはありませんが、お出かけは雨具が必要です。東北は、北部では昼前にかけて発達した雨雲がかかるでしょう。雨は、長く降り続ことはありませんが、明け方にかけて、局地的にカミナリが鳴り、ザッと強く降る見込みです。発達した積乱雲の下では、突風が吹くこともありますので、ご注意下さい。日中は晴れ間が出る所が多いですが、南部でも夕方にかけて、にわか雨の所があるでしょう。北海道は、明け方まで所々で雨が降り、山沿いでは雪が降る見込みです。日中は日差しが届く所が多いですが、道北では、にわか雨やにわか雪の可能性があります。 4日(月) 連休最終日 広く北風 日本海側はにわか雨 画像C4日(月)にかけて、上空の寒気を伴った気圧の谷が北日本付近を通過するでしょう。上空1500メートル付近で0度以下の等温線が、北陸まで南下する見込みです。北陸の上空で11月下旬並みの寒気です。全国的に北風が吹くでしょう。九州から北海道の日本海側は、日の差す時間帯もありますが、一時的に雨が降る所がある見込みです。太平洋側は青空が広がる所が多いでしょう。日差しがたっぷりでも、風が冷たく感じられそうです。
この記事のリンクをコピーしました
リンクをコピー
シェアする
ツイートする
LINEで送る
tenki.jp
11/1
10/31
11/3
1/2
ラクやせ
WBC2023
徳川家康 徳川将軍
内田樹
AERA
下山進
週刊朝日
田原総一朗
2時間前
dot.
Billboard JAPAN
14時間前
16時間前
3時間前
5/30
独自の視点の最新ニュースをお届け!
話題のニュースで世の中を一緒に考えていきませんか?