1日 北陸以北は急な雨 西日本中心に黄砂飛来か

2019/11/01 06:37

メイン画像
メイン画像
11月スタートのきょうも広く晴れ。ただ、北陸から北は天気が変わりやすく、急な雨や雷雨の所も。また、西日本を中心に黄砂が再び飛来する可能性があります。 北は雷雨 西は黄砂に気を付けて
画像A
画像A
きょう11月1日も、晴れる所が多いでしょう。 ただ、北海道や東北、北陸にかけては、上空の寒気や気圧の谷の影響で大気の状態が不安定。急に強い雨が降ってきたり、雷雨になるおそれがあります。 一昨日(30日)と同様、黄砂が上空の西風に乗って流されてきそうです。日中、西日本の広い範囲と、東海や北陸の一部に飛来する可能性があります。気になるかたは、洗濯物の外干しは避けた方が安心です。 【各地の天気】 北海道は夕方にかけて所々で雨雲やカミナリ雲が発達するでしょう。 東北は昼前まで急な雨や雷雨にお気をつけください。 北陸も変わりやすい天気で、昼前後を中心に雨や雷雨の所があるでしょう。 関東甲信と東海は、おおむね晴れる見込みです。 近畿も日差しがたっぷりですが、夕方以降は日本海側を中心に、にわか雨の所もありそうです。 中国、四国、九州、沖縄にかけては、一日晴れるでしょう。 最高気温 関東以西は25度以上の夏日の所も けさ6時までの最低気温は、北海道や東北、北陸はきのうの朝より高めですが、関東から西はきのうと同じか低く、今シーズン一番の冷え込みの所が多くなっています。 最高気温は、北海道は13度~16度くらい。きのうより低くなるでしょう。西よりの風が強めに吹いて、体感温度はさらに下がりそうです。 東北や北陸も、きのうより低めで20度前後の所が多いでしょう。こちらも、ヒンヤリした西よりの風が吹きます。 関東から西は広い範囲で23度~25度くらいまで上がり、風もわりと穏やかです。朝の通勤時は寒いくらいでも、日中は動くと少し汗ばむほどの所が多いでしょう。きのうよりも、一日の中での気温差が大きくなります。服装選びは慎重になさってください。

あわせて読みたい

  • きょう8日(土) 日中は広く晴れる 気を付けたいのは「暑さ」と「黄砂」

    きょう8日(土) 日中は広く晴れる 気を付けたいのは「暑さ」と「黄砂」

    tenki.jp

    5/8

    あす25日 広範囲の黄砂 夏のような暑さ 急な強い雨に注意

    あす25日 広範囲の黄砂 夏のような暑さ 急な強い雨に注意

    tenki.jp

    5/24

  • 週間 大体晴れるが 連休後半は雨の降る所も

    週間 大体晴れるが 連休後半は雨の降る所も

    tenki.jp

    10/31

    9日 北海道と東北は落雷、突風、ひょうに注意 関東以西は暑い 真夏日の所も

    9日 北海道と東北は落雷、突風、ひょうに注意 関東以西は暑い 真夏日の所も

    tenki.jp

    5/9

  • 25日 晴れても 大気の状態が不安定 急な強い雨や雷雨も

    25日 晴れても 大気の状態が不安定 急な強い雨や雷雨も

    tenki.jp

    5/25

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す