2019/10/25 17:36
メイン画像10月26日、京都で時代祭が行われます。例年は10月22日に行われますが、今年は「即位礼正殿の儀」と重なったため26日になりました。26日の京都市は、朝のうちは雲が多いですが、天気は次第に回復する見込みです。そのほか近畿各地も、次第に晴れてくるでしょう。 26日の京都の天気 画像A26日の近畿地方は、気圧の谷が通過したあと次第に高気圧に覆われる見込みです。京都市は、行列が京都御所を出発するお昼頃はまだ雲が多めですが、平安神宮に到着する頃には晴れ間も出てくるでしょう。ただ、夜には小雨がぱらつく可能性もあるため、遅い時間まで京都市内に滞在される場合は、念のため折り畳みの傘があったほうがよいでしょう。最高気温は23度くらいで、平年よりやや高めです。きょう25日は雨で気温が20度に届きませんでした。26日は過ごしやすい陽気になりそうです。 近畿 日曜日は晴れる所が多い 画像B27日の日曜日は、近畿地方は高気圧に覆われて晴れる所が多いでしょう。28日月曜日も晴れますが、その後は気圧の谷が通過するタイミングで雲が多くなり、2日から3日の短い周期で天気が変わるでしょう。まだしばらく、平年より気温の高い日が続く見込みです。
この記事のリンクをコピーしました
リンクをコピー
シェアする
ツイートする
LINEで送る
tenki.jp
10/15
10/19
9/14
2/5
10/21
ラクやせ
WBC2023
徳川家康 徳川将軍
春風亭一之輔
週刊朝日
夫婦
dot.
延江浩 村上春樹
AERA
5時間前
1時間前
9時間前
6/3
6時間前
独自の視点の最新ニュースをお届け!
話題のニュースで世の中を一緒に考えていきませんか?