2019/09/18 12:49
メイン画像関東から近畿地方の太平洋側かけて、昼前から雨雲がかかり始めています。午後は雨の降る範囲が広がり、やや雨脚の強まる所もあるでしょう。台風15号の被災地では、二次災害などに注意してください。 関東から近畿地方の太平洋側に雨雲 所々に活発な雨雲も 画像Aきょう18日は、東日本付近には秋雨前線や関東の東の海上から入る湿った空気の影響で、関東から東海を中心に、昼前から雨雲がかかっています。 18日午後0時現在、気象レーダーの解析では、埼玉県や茨城県、愛知県内などで、やや活発な雨雲もみられます。 午後は雨脚強まる 千葉県など台風15号の被災地は注意を 画像Bこの後次第に雨雲のかかる範囲が広がり、午後には雨脚が強まるところもあるでしょう。 台風15号で被害を受けた千葉県や伊豆諸島などでは、夕方から夜のはじめころにかけて雨が強く降る可能性があります。この雨は、あす19日の明け方頃まで雨が降り続く見込みです。二次災害に注意してください。画像Cまた、きょうは気温の上がり方も鈍くなっています。千葉県館山市では、18日午後0時現在で22.8度となっており、きのう17日の同時刻と比べて約8度も低くなっています。18日の館山市の予想最高気温は24度で、この後もほとんど上がらないでしょう。気温の差が激しくなっています。被災地の方は、服装や体調管理にも十分ご注意ください。
この記事のリンクをコピーしました
リンクをコピー
シェアする
ツイートする
LINEで送る
tenki.jp
9/20
9/15
10/11
10/9
9/18
WBC2023
徳川家康 徳川将軍
ラクやせ
鈴木おさむ
dot.
小島慶子
AERA
室井佑月
週刊朝日
1時間前
3/29
独自の視点の最新ニュースをお届け!
話題のニュースで世の中を一緒に考えていきませんか?