2019/09/14 18:56
メイン画像15日(日)から16日(月)は、日本列島は真夏の空気に覆われて、厳しい暑さに。17日(火)から大陸の秋の空気が日本付近に流れ出す見込み。20日(金)秋の彼岸入りにかけて、広く秋めく。 15日(日)~16日(月) 日本列島「夏の空気」に覆われる 画像A15日(日)から16日(月)にかけて、上空1500メートル付近で気温15度以上の真夏並みの暖気が、北海道付近まで流れ込む見込みです。九州から東海では、15日から16日にかけて、最高気温は33度前後の所が多く、北陸や関東でも30度前後の予想です。東北も30度くらい、北海道でも内陸で25度くらいとなる所があるでしょう。九州から東海では、夜でも気温は25度くらいまでしか下がらない所が多い見込みです。まだ熱中症に注意が必要です。 17日(火)~20日(金)秋の彼岸入り 「秋の空気」が日本付近に 画像B17日(火)から大陸から秋の空気が、日本付近に流れ出すでしょう。19日(木)には、上空1500メートル付近で気温15度以下の比較的涼しい空気は、本州の南まで流れ込む見込みです。九州付近でもようやく秋の空気に覆われるでしょう。 広く厳しい暑さは次第に収まり、19日(木)から20日(金)は、北海道では最高気温は20度に届かない所が多くなり、最低気温は内陸で10度を下回る所がある見込みです。東北や関東、北陸も最高気温が30度を超える所は少なくなるでしょう。東海から九州でも最高気温は30度くらいと、日中は厳しい暑さでも、最低気温は25度を下回る所が多くなる見込みです。朝夕の涼しさに秋の訪れを実感できるでしょう。朝晩と日中の気温差が大きくなりますので、体調管理にお気をつけ下さい。
この記事のリンクをコピーしました
リンクをコピー
シェアする
ツイートする
LINEで送る
tenki.jp
9/17
9/16
9/20
8/25
9/1
WBC2023
徳川家康 徳川将軍
ラクやせ
東浩紀
AERA
同志社大学 女性科学者 桝太一 野口範子
dot.
人生相談 書籍 読書 鴻上尚史
4時間前
1時間前
週刊朝日
5時間前
7時間前
3/20
独自の視点の最新ニュースをお届け!
話題のニュースで世の中を一緒に考えていきませんか?