2019/09/10 12:00
メイン画像台風15号が持ってきた熱帯の空気と、台風一過の強い日差しで関東地方は厳しい暑さに。東京都心では、9月としては27年ぶりに2日連続の猛暑日を観測しました。 9月では珍しい 2日連続猛暑日 画像A昨日、関東地方を中心に大きな影響をもたらした台風15号。台風自体はすでに本州の東の海上に抜けていますが、この台風が持ってきた熱帯の空気が今日も本州を包み込んでいます。 さらに、台風一過で晴れて日差しが照りつけていることや、場所によってはフェーン現象になっているため、今日は関東地方を中心に気温がグングン上昇しました。 東京都心では、10日正午頃に35度を超え、9月としては珍しい猛暑日に。 昨日の東京都心の最高気温は36.2度と猛暑日になりましたので、2日連続の猛暑日となりました。 前回、東京都心で9月で2日連続猛暑日になったのは、27年前の1992年9月3日に35.2度、4日に35.1度をそれぞれ記録して以来のことです。 厳しい残暑 熱中症対策をしっかり 画像Bこのあとさらに気温の上がる所もありそうです。この厳しい残暑、真夏の時と同じくらいか、それ以上の熱中症対策をするようにしてください。 こまめな水分補給を忘れず、なるべく日陰を歩くようにしましょう。屋内でもエアコンを積極的に活用するように。 台風の復旧作業で屋外で活動される方は、お互いに声を掛け合い、無理をなさらないようにしてください。
この記事のリンクをコピーしました
リンクをコピー
シェアする
ツイートする
LINEで送る
tenki.jp
9/18
9/9
9/8
8/31
ラクやせ
中学受験 中学入試
夫婦別姓2023
稲垣えみ子
AERA
竹増貞信
レシピ 料理 黒田民子
週刊朝日
11時間前
6時間前
Billboard JAPAN
10時間前
dot.
12時間前
独自の視点の最新ニュースをお届け!
話題のニュースで世の中を一緒に考えていきませんか?