9月初日 あちらこちらでカミナリ 全国で残暑厳しく

2019/09/01 07:46

メイン画像
メイン画像
西日本は雨や雷雨。晴れる東日本や北日本も急な雷雨あり。残暑が厳しく、鹿児島も東京も仙台も31度予想。 西は午前から、東と北は昼頃から雷雲が発達しやすい
画像A
画像A
きょう(1日:日曜)は太平洋高気圧が勢力を強めて、本州の南の海上に延びる前線が次第に弱まるでしょう。南からの湿った空気の流れ込みは続く見込みです。また、北日本付近の上空には寒気が残るでしょう。 【全国各地の天気(1日:日曜)】 沖縄は晴れますが、一部で通り雨がある見込みです。九州、中国、四国、近畿は雨雲がかかりやすいでしょう。所々で雷を伴って雨脚が強まる見込みです。特に九州では局地的にザッと激しい雨が降るでしょう。先日の大雨の被災地でも発達した雨雲がかかる恐れがあります。空模様の変化にお気をつけ下さい。東海、北陸、関東甲信、東北、北海道は変わりやすい天気でしょう。日差しは出ますが、所々でにわか雨や雷雨がありそうです。黒い雲が近づいて空が急に暗くなる時、急に冷たい強い風が吹きぬける時、雷の鳴る音が聞こえる時などは活発な雨雲が近づいている合図ですのでご注意下さい。 【全国各地の最高気温(1日:日曜)】 最高気温は沖縄で35度近くまで上がる所もあり、厳しすぎる残暑が続くでしょう。九州や中国、四国、近畿は日差しが少ない分、30度に届く所は限られそうですが、それでも涼しいわけではありません。各地とも湿気が多く蒸し暑いでしょう。風通しをよくしてお過ごし下さい。一方、東海、北陸、関東甲信、東北は日差しが出る分、西日本に比べて気温も高めの予想です。30度以上の真夏日の所が多く、仙台の31度は平年より5度近く高い気温です。北海道も平年より高く、札幌は8月上旬並みまで上がるでしょう。日中は全国各地で残暑です。なお、北へ行くほど、朝晩と日中では気温差が大きく、体感が異なります。服装選びに注意し、体調を崩さないようにお気をつけ下さい。

あわせて読みたい

  • 7日は花散らしの雨の所も 局地的に雨脚強まる

    7日は花散らしの雨の所も 局地的に雨脚強まる

    tenki.jp

    4/6

    27日 前線付近で雨雲発達 土砂災害に厳重警戒

    27日 前線付近で雨雲発達 土砂災害に厳重警戒

    tenki.jp

    8/27

  • 前日差10度前後も 体に堪える変化

    前日差10度前後も 体に堪える変化

    tenki.jp

    5/14

    日差し届く所も 昨日より寒くなる

    日差し届く所も 昨日より寒くなる

    tenki.jp

    11/12

  • 10日は寒さ緩む でも冬将軍は備え中

    10日は寒さ緩む でも冬将軍は備え中

    tenki.jp

    12/9

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す