2019/08/15 18:20
メイン画像今は大潮の時期にあたり、平常よりも潮位が高くなっています。海岸や河口付近の低地での高潮に注意・警戒してください。特に瀬戸内沿岸では台風が日本海に抜けた後に、潮位が高くなることがあり、今夜も警戒が必要です。 瀬戸内沿岸では台風が日本海に抜けた後も高潮に警戒 画像A台風による高潮は、台風の中心付近が通過した地域および台風の最接近前後に発生することが多いですが、高松港、松山港での過去最高潮位は台風が最接近した時刻に出現したわけではなく、いずれも台風が日本海に抜けた後に出現しています。 予想される潮位と注意・警戒が必要な時間 画像B各地の注意・警戒が必要な期間とピークおよび予想される最高潮位です。 高松 注意警戒期間:15日21時ごろ~16日3時ごろ ピーク:16日0時ごろ 予想される最高潮位:標高2.0メートル 松山 注意警戒期間:15日21時ごろ~16日0時ごろ ピーク:15日22時ごろ 予想される最高潮位:標高2.3メートル 小松島 注意警戒期間:16日0時ごろまで ピーク:15日18時ごろ 予想される最高潮位:標高1.4メートル 高知 注意警戒期間:15日21時ごろまで 予想される最高潮位:標高1.4メートル 海岸や河口付近の低地での高潮に注意・警戒してください。たとえ潮位が堤防を越えなくても、潮位が高い中で高波があると波が堤防を越えて浸水するおそれもあります。高潮と重なり合った波浪による浸水などにも注意・警戒してください。
この記事のリンクをコピーしました
リンクをコピー
シェアする
ツイートする
LINEで送る
tenki.jp
9/12
10/10
9/30
8/7
10/6
WBC2023
徳川家康 徳川将軍
ラクやせ
丸山茂樹
週刊朝日
動物 沖昌之 猫
AERA
横尾忠則
dot.
23時間前
ダイヤモンド・オンライン
1時間前
2時間前
3/31
独自の視点の最新ニュースをお届け!
話題のニュースで世の中を一緒に考えていきませんか?