2019/08/09 13:52
メイン画像沖縄は10日(土)にかけて台風9号に伴う非常に強い風に十分注意が必要です。また、非常に激しい雨が降る恐れがありますので、引き続き土砂災害などに警戒して下さい。久米島では高潮による浸水や冠水に厳重に警戒を続けて下さい。 台風9号の吹き返しの風 10日にかけて注意 画像A9日(金)正午現在、大型で非常に強い台風9号は、東シナ海を北上しています。先島諸島では、吹き返しの南西から南の非常に強い風が吹いています。引き続き、強風に十分注意して下さい。沖縄本島地方や大東島地方でも注意が必要です。 予想される最大瞬間風速は、9日(金)は先島諸島35メートル、沖縄本島地方30メートル、大東島地方25メートルです。10日(土)は先島諸島と沖縄本島地方30メートルです。 海では、大東島地方では9日夕方まで、沖縄本島地方と先島諸島では10日かけて、うねりを伴った高波に厳重に警戒して下さい。 先島諸島は引き続き大雨に警戒 沖縄本島地方も大雨の恐れ 画像B先島諸島では、台風9号の外側の発達した雨雲がかかるでしょう。多い所で1時間に60ミリの非常の激しい雨が降り、大雨になる恐れがあります。土砂災害や低い土地の浸水に警戒を続けて下さい。 沖縄本島地方では10日(土)にかけて、多い所で1時間に40ミリの激しい雨が降る見込みです。 台風の進路などによっては、先島諸島、沖縄本島地方で10日にかけて警報級の大雨になる恐れがあります。 9日(金)午後3時から10日(土)午後3時までの24時間に予想される雨量は、多い所で、先島諸島200ミリ、沖縄本島地方150ミリです。 久米島 あす明け方まで高潮に厳重警戒 久米島では、10日(土)明け方まで、海岸や河口付近の低い土地での高潮による浸水や冠水に厳重に警戒して下さい。予想される最高潮位(標高)は2.4メートルです。その後も潮位の高い状態が続き注意が必要です。 気象庁は、海岸付近にお住まいの方は、避難勧告が発令されていなくても危険を感じたら自ら避難の判断をするよう呼びかけています。
この記事のリンクをコピーしました
リンクをコピー
シェアする
ツイートする
LINEで送る
tenki.jp
7/10
7/21
7/24
7/20
9/20
WBC2023
徳川家康 徳川将軍
ラクやせ
廣津留すみれ
dot.
しいたけ.
AERA
下重暁子
週刊朝日
1時間前
Billboard JAPAN
14時間前
15時間前
2時間前
3/21
独自の視点の最新ニュースをお届け!
話題のニュースで世の中を一緒に考えていきませんか?