台風10号が鍵を握る お盆の天気 東北

2019/08/09 12:25

メイン画像
メイン画像
台風10号が勢力を強めながら、日本の南海上をゆっくりと北上しています。東北地方のお盆の天気の鍵を握る台風10号。最新の台風情報はこまめに確認しましょう。 10日山の日~11日(日) 晴れても落雷注意 11日(日)にかけて、オホーツク高気圧がゆっくりと南下して、東北地方は東よりの湿った空気が流れ込むでしょう。太平洋側は雲が広がりやすく、沿岸では雨の降るとろが多くなりそうです。一方で、日本海側は、南部ほど晴れる所が多くなるでしょう。ただ、南から暖かく湿った空気が流れ込んで、午後は大気の状態が不安定になりそうです。あちらこちらで雷雲が発達し、にわか雨や雷雨になるところがあるでしょう。山や海、川のレジャーでは慎重に行動し、遠くで雷鳴が聞こえるときは、屋内や車内など、安全な場所に避難するようにしましょう。 勢力を強める台風10号 台風10号は、日本の南の暖かな海の上を北上しながら、勢力を強めています。日本の南の海面水温は28度以上で、台風10号は海面からエネルギーをたっぷり吸収しながら、ゆっくりと日本に近づいています。衛星画像から、台風10号の発達した雲が渦を巻いている様子がわかります。 お盆前半 海のレジャーは要注意
画像C
画像C
台風10号は、まだ動きが定まっていません。今のところ、14日(水)の朝に西日本に接近するおそれがあります。台風は東北地方からは遠く離れていますが、東北地方の太平洋側の海には、台風からのうねりが届き始めています。海上はうねりを伴い波の高い状態が続き、来週は風も強まりそうです。海岸付近にはできるだけ近づかないようにしましょう。 お盆後半 台風10号の動きに注意
画像D
画像D
台風10号の進路はわかりません。ただ、お盆の後半は、台風と北の高気圧との間で等圧線の間隔が狭くなり、東から湿った空気が流れ込む予想です。太平洋側を中心に雲が広がりやすく、雨の降るところがあるでしょう。台風の動き次第では、風雨の強まることも考えられます。台風情報や気象情報はこまめに確認し、早めに備えられるようにしておきましょう。

あわせて読みたい

  • 台風10号 お盆の初め頃「強い」勢力で日本の南へ

    台風10号 お盆の初め頃「強い」勢力で日本の南へ

    tenki.jp

    8/9

    週間 台風10号 お盆の日本を直撃か

    週間 台風10号 お盆の日本を直撃か

    tenki.jp

    8/8

  • 九州 お盆にかけて猛暑と台風10号の動きに注意

    九州 お盆にかけて猛暑と台風10号の動きに注意

    tenki.jp

    8/9

    中国地方 台風9号今夜最接近、続いて台風10号に警戒を

    中国地方 台風9号今夜最接近、続いて台風10号に警戒を

    tenki.jp

    9/2

  • 台風10号 急加速 暴風域も広がる

    台風10号 急加速 暴風域も広がる

    tenki.jp

    8/30

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す