2019/07/29 06:30
メイン画像29日(月)は、全国的に午後は山沿いを中心に急な激しい雨や雷雨。関東甲信では局地的に滝のような雨が降り、大雨の恐れ。厳しい暑さで、夜も気温が下がりにくい。 午後 広く大気の状態が不安定 画像A29日(月)は、雨雲のもとである暖かく湿った空気が、大陸から日本海、さらに北海道付近にかけて流れ込むでしょう。また、太平洋高気圧の縁を回って本州付近にも流れ込む見込みです。このため、気温が上がる午後は、全国的に大気の状態が不安定になり、山沿いを中心に雲が発達するでしょう。 竜巻・落雷・降雹(ひょう)に注意 関東甲信は大雨の恐れ 画像B全国的に午前中は、日の差す所が多いでしょう。午後は、山沿いを中心に雷を伴って激しい雨が降る所がある見込みです。 特に北海道や関東甲信の山沿いで、大気の状態が非常に不安定になるでしょう。竜巻などの激しい突風や落雷、雹(ひょう)などに注意が必要です。 関東では、北部で雲が発達する見込みです。北部では平地も含めて、滝のような雨が降る所があるでしょう。このような雨が降ると、マンホールから水が噴き出したり、側溝があふれたりすることがあります。南部でも所々で雨や雷雨がある見込みです。降るのは一時的ですが、道路が川のようになることがあるでしょう。 甲信も所々で激しい雨が降り、長野では局地的に1時間に50ミリの非常に激しい雨が降る見込みです。 関東甲信では、大雨の恐れがあります。あす(30日)午前6時までの24時間に予想される雨量は、関東は多い所で100ミリ、甲信は80ミリです。これまでの大雨で、地盤が緩んでいる所があります。土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に警戒して下さい。 気温の予想 画像C気温は、グングンと上がるでしょう。関東や東北の太平洋側では、多くの所で午前中に30度くらいまで上がる見込みです。九州から東北では、内陸で最高気温が35度くらいとなる所がある予想です。夜になっても気温が下がりにくいでしょう。九州から東北では、気温が25度を下回らない所がある見込みです。夜でも熱中症に注意が必要です。
この記事のリンクをコピーしました
リンクをコピー
シェアする
ツイートする
LINEで送る
tenki.jp
6/21
4/10
7/30
5/27
8/4
不妊治療の孤独
甲子園2022
銃撃事件
ミッツ・マングローブ
週刊朝日
カンニング竹山 幽霊 心霊現象
dot.
岸田首相
20時間前
1時間前
Billboard JAPAN
13時間前
AERA
8/16
独自の視点の最新ニュースをお届け!
話題のニュースで世の中を一緒に考えていきませんか?