2019/06/30 13:28
メイン画像梅雨前線の活動が活発化し、西日本では九州を中心に大雨となっています。このあとも梅雨前線は本州付近に停滞し、同じような所で大雨が続く恐れがあります。特に九州ではこの24時間の雨量がすでに250ミリを超えている所があり、熊本県、大分県、鹿児島県の一部には土砂災害警戒情報が発表されています(30日午後1時現在)。お住まいの地域の自治体が発表する避難情報に注意し、早めの避難を心がけてください。 活発な雨雲の流れ込み続く 画像A大雨の続いている西日本では30日13時現在、九州で雨の降り方が強まっていて、特に熊本県や鹿児島県付近では同じような所に活発な雨雲が流れ込んでいます。活発な雨雲が線状に並んで、滝のような雨が同じような所で数時間降り続くと、土砂災害などの危険が高まります。 土砂災害警戒情報発表中 早めの避難を 画像B活発な雨雲がかかり続けている九州では、30日正午までの24時間に熊本県南阿蘇村で259.5ミリの雨が降るなど、24時間の雨量が250ミリを超えている所があります。30日午後1時現在、熊本県や大分県、鹿児島県には土砂災害警戒情報が発表されています。土砂災害警戒情報は「警戒レベル」に当てはめると「警戒レベル4・全員避難」に相当する情報です。このあとも自治体から発表される避難情報に注意し、危険が差し迫る前の早めの避難を心がけてください。
この記事のリンクをコピーしました
リンクをコピー
シェアする
ツイートする
LINEで送る
tenki.jp
4/21
5/20
9/21
8/29
8/13
銃撃事件
ウクライナ
30代、40代の#転職活動
竹増貞信
AERA
黒田民子
週刊朝日
中学受験
dot.
8時間前
1時間前
Billboard JAPAN
2時間前
22時間前
8/7
8/1
独自の視点の最新ニュースをお届け!
話題のニュースで世の中を一緒に考えていきませんか?