28日関東 蒸し暑さ増してます

2019/06/28 16:38

メイン画像
メイン画像
きょうの関東地方は台風が運んできた暖かく湿った空気の影響で、かなり蒸し暑くなっています。この先も、カラッとした暑さでなく、蒸し暑い日が増えるでしょう。 夏を感じる蒸し暑さ
画像A
画像A
きょうの関東地方は、台風が運んできた暖かく湿った空気の影響を受けています。東京都心の最高気温は30度7分。6月16日以来、12日ぶりに真夏日となりました。東京都心では5月24日に今シーズン初めて真夏日となってから、きょうまでで7日、最高気温が30度以上となりました。ただ、これまではいずれも最小湿度は、30%から低い日では10%台まで下がり、比較的カラッとした暑さとなりました。日陰では、肌を通り抜ける風が心地良くも感じられましたが、きょうの暑さはこれまでとは質がかわっています。最小湿度は61%と高めで、肌にまとわりつくような暑さとなっています。関東地方ではこの先、梅雨前線の南側に入る日が多く、夏を感じるような蒸し暑さが増えてきそうです。 昼間もムシムシ
画像B
画像B
29日(土)の関東地方は各地で梅雨空でしょう。朝は栃木県など北部を中心に雨の降る所があり、昼前からは関東の広い範囲に雨雲がかかりそうです。局地的にザッと雨が強まるおそれもありますので、ご注意下さい。いったん、雨がやんでも再び降りだす見込みです。お出かけには傘が必要です。最高気温は東京都心で23度、きょうより大幅に低くなりますので、暑さは落ち着くでしょう。ただ、日中も湿度が高いままで、ムシムシと感じられそうです。
画像C
画像C
東京都心では梅雨らしく天気はぐずつきそうです。日曜日、関東では大雨のおそれがありますので、ご注意下さい。最低気温は平年より高く、22度前後の日が多いでしょう。朝の通勤、通学の時間帯から蒸し暑く感じられそうです。最高気温は平年並みの日が多いでしょう。極端に暑くなる日はなさそうですが、前線の動きによっては、晴れ間がでて気温は30度くらいまで上がる日もありそうです。正午から18時までの湿度は水曜日を除いて70%から高い日では90%を予想しています。体調管理だけでなく、食品管理にも注意して下さい。

あわせて読みたい

  • 東京都心は3日連続で熱帯夜 通勤時も蒸し暑く 日中は35℃くらいまで気温上昇

    東京都心は3日連続で熱帯夜 通勤時も蒸し暑く 日中は35℃くらいまで気温上昇

    tenki.jp

    8/27

    各地でカラッとした晴天 都心は6日ぶり日照10時間以上 最小湿度20パーセント台

    各地でカラッとした晴天 都心は6日ぶり日照10時間以上 最小湿度20パーセント台

    tenki.jp

    5/24

  • 関東 梅雨寒は解消 前日より5℃以上高く ムシムシした体感

    関東 梅雨寒は解消 前日より5℃以上高く ムシムシした体感

    tenki.jp

    6/23

    8月最後の土曜日 関東は猛暑日も 西と東で質の違う暑さ

    8月最後の土曜日 関東は猛暑日も 西と東で質の違う暑さ

    tenki.jp

    8/27

  • 関東 カラッとした暑さ 東京都心の最小湿度9日ぶりに30パーセント台

    関東 カラッとした暑さ 東京都心の最小湿度9日ぶりに30パーセント台

    tenki.jp

    6/13

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す