水曜 九州から近畿は汗ばむ陽気 関東はすっきりせず

2019/05/14 18:30

メイン画像
メイン画像
15日(水)は九州から近畿は晴れて汗ばむ陽気になるでしょう。東海や関東は雲が多く、すっきりしない天気が続きそうです。東北は急な雨や雷雨に注意が必要です。北海道は大体晴れるでしょう。 火曜 奄美は梅雨入り 各地で曇りや雨 14日(火)は奄美地方が梅雨入り。平年より3日遅い梅雨入りです。東北南部から九州、沖縄にかけても曇りや雨で、東海や北陸を中心に局地的に激しい雨や雷雨となりました。梅雨入りしていない地域もまるで梅雨に入ったかのようにすっきりしない天気でした。 水曜の天気 東北北部で大気の状態が不安定
画像B
画像B
あす15日(水)は前線が日本の南に延びるでしょう。また本州付近には高気圧の縁を回って湿った空気が流れ込む見込みです。沖縄は雲に覆われるでしょう。梅雨入りした奄美も雲が広がり、所々で雨が降りそうです。九州は晴れますが、日中は雲が多いでしょう。昼頃からにわか雨がありそうです。四国や中国、近畿はおおむね晴れるでしょう。北陸も日中は晴れる見込みです。東海や関東の雨は朝には止む所がほとんどでしょう。ただ、日中は雲の多い空模様が続きそうです。東北南部の雨も明け方まででしょう。一方、東北北部は昼前から夕方にかけて大気の状態が不安定となり、雨や雷雨の所がありそうです。局地的に活発な雨雲がかかりそうです。北海道はおおむね晴れる所が多いですが、オホーツク海側では夕方から雨の降る所があるでしょう。 水曜の最高気温 西日本は汗ばむ陽気に 最高気温はきょう14日(火)と同じくらいの所が多いでしょう。九州から近畿は25度以上の夏日の所があり、汗ばむくらいになりそうです。関東は20度を超える所が多く、過ごしやすいでしょう。北海道はこの時期としては気温が高く、20度を超える所もありそうです。 早めに梅雨支度を 沖縄は既に梅雨入りの平年を過ぎていますが、この先の週間予報では曇りや雨の日が多く、梅雨入り間近と言えそうです。九州から関東甲信は5月下旬から6月上旬にかけてが梅雨入りの平年です。梅雨入り前もすっきりしない天気やジメジメ、ムシムシする日が多くなるでしょう。梅雨に入る前に、晴れた日は春物を片付けたり、水回りのカビ予防など梅雨支度をしておくと良さそうです。

あわせて読みたい

  • 来週は晴天多い 梅雨支度を 6月になると続々と梅雨入りか

    来週は晴天多い 梅雨支度を 6月になると続々と梅雨入りか

    tenki.jp

    5/23

    「2週間天気」週前半は広く晴れ 日差しの有効活用を 週後半は雨 梅雨入りはいつ?

    「2週間天気」週前半は広く晴れ 日差しの有効活用を 週後半は雨 梅雨入りはいつ?

    tenki.jp

    5/22

  • 週間天気 火曜は晴れて真夏日も 木~金曜は大雷雨の恐れ 広く梅雨入りは6月上旬か

    週間天気 火曜は晴れて真夏日も 木~金曜は大雷雨の恐れ 広く梅雨入りは6月上旬か

    tenki.jp

    5/23

    週末の天気 関東は急な雷雨に注意 九州南部は梅雨入りか

    週末の天気 関東は急な雷雨に注意 九州南部は梅雨入りか

    tenki.jp

    5/28

  • 「2週間天気」31日(火)頃は広く雨 その後はいったん晴れ間 梅雨入りは

    「2週間天気」31日(火)頃は広く雨 その後はいったん晴れ間 梅雨入りは

    tenki.jp

    5/29

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す