北海道 土日はブルッと空気冷たく

2019/05/11 12:10

メイン画像
メイン画像
本州では気温が上がり暑くなっていますが、北海道では気温の上がり方が鈍くなっています。気温は道北やオホーツク海側を中心に一桁で、網走などでは5度くらいにとどまっています。明日(12日)にかけて気温は低めに経過し、日中も上着が手放せないでしょう。また、今夜は峠などで雪の降る恐れがあります。 低温の原因は北風
画像A
画像A
北海道の東には低気圧があり、この低気圧の周りを回って、北海道には北から冷たく、湿った空気が流れ込んでいます。 このため、気温の上がり方が鈍くなっています。予想最高気温は道北やオホーツク海側の沿岸は5度前後にとどまり、3月下旬から4月中旬並みの見込みです。その他でも平年並みか3度ほど低くなります。 また、オホーツク海側を中心に弱い雨が降りやすいでしょう。夜は石北峠など標高の高い峠や山間部では雪に変わり、うっすら白くなる恐れもあるため、車の運転は路面状況の変化に注意が必要です。 ようやく咲いた桜は長持ち!? 北海道内ではここ1か月、気温が平年より高くなりました。9日には釧路と根室で桜が開花し、平年より早く桜前線がゴールしました。 しかし、足早な季節の歩みに待ったをかけるかのように、この土日(11日、12日)は気温が平年並みか低めで経過します。 桜の花は長持ちするかもしれませんが、外出には重ね着などをして、服装調節に気を付けて下さい。

あわせて読みたい

  • 北海道の7月8月 上旬の気温は大違い

    北海道の7月8月 上旬の気温は大違い

    tenki.jp

    8/1

    北海道の1か月予報 6月後半は気温が高めに。

    北海道の1か月予報 6月後半は気温が高めに。

    tenki.jp

    5/28

  • 北海道 各地で気温差大

    北海道 各地で気温差大

    tenki.jp

    5/16

    北海道 6日ぶり夏日に

    北海道 6日ぶり夏日に

    tenki.jp

    5/15

  • きのうの札幌 15年ぶりの寒さ

    きのうの札幌 15年ぶりの寒さ

    tenki.jp

    6/27

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す