カラっとした暑さ 名古屋の最小湿度5パーセント

2019/05/04 17:16

メイン画像
メイン画像
きょう(4日)は、晴れた所ではカラっとした暑さとなりました。名古屋市の最小湿度は5%と過去最も低くなりました。 空気乾燥 きょうは関東周辺は雨や雷雨となっていますが、そのほかの地域は広く晴れています。たっぷりの日差しで気温もグングン上がりました。きょう、最も気温が上がったのは大分県の日田市で29度8分と真夏日一歩手前まで気温が上がりました。北海道の帯広市では26度9分と今年初めて夏日(最高気温25度以上)となりました。 広く半袖の陽気となりましたが、空気は乾燥していて、カラッとした暑さの所が多くなりました。名古屋市の最高気温は27度6分と6月下旬並みとなりましたが、最小湿度は5%と過去最も低くなりました。京都市でも最小湿度は7%まで下がり、歴代2位タイの低さでした。

あわせて読みたい

  • 東京や名古屋、福岡など 広く今年初の真夏日

    東京や名古屋、福岡など 広く今年初の真夏日

    tenki.jp

    5/24

    空気カラリ 東京の最小湿度 13日ぶりに30%台

    空気カラリ 東京の最小湿度 13日ぶりに30%台

    tenki.jp

    5/28

  • 湿度20% 秋晴れで列島カラリ

    湿度20% 秋晴れで列島カラリ

    tenki.jp

    9/19

    北海道帯広市で28.0度、関東以西で真夏日地点も 湿度は低く

    北海道帯広市で28.0度、関東以西で真夏日地点も 湿度は低く

    tenki.jp

    5/29

  • 空気はカラっと 最小湿度はひと桁へ

    空気はカラっと 最小湿度はひと桁へ

    tenki.jp

    5/8

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す