4月中旬でも 最低気温「氷点下10度以下」

2019/04/12 06:46

メイン画像
メイン画像
12日朝は、北海道よりも、本州の内陸部の方が冷え込んでいます。長野県菅平は、全国のアメダス(富士山を除く)で1週間ぶりに、最低気温が氷点下10度を下回りました。 1週間ぶり 氷点下10度以下の冷え込み 12日朝は、本州の内陸部を中心に、冷え込んでいます。午前6時までの最低気温は、全国のアメダスの約3割で、氷点下となりました。午前6時までの最低気温が、全国で最も低かったのは、長野県菅平で氷点下11度1分。全国のアメダス('富士山を除く)で、最低気温が氷点下10度を下回ったのは、5日に北海道幌加内町朱鞠内で氷点下10度2分を観測して以来、1週間ぶりです。 なお、長野県菅平は標高1253メートルで、もともと冷え込みが強まりやすい所ですが、長野県菅平で4月中旬に最低気温が氷点下10度を下回ったのは、2016年4月12日の氷点下10度8分以来、3年ぶりのことです。 昼間 東日本で2月並みの寒さの所も 最高気温は、西日本や東日本では、平年より低いでしょう。横浜は10度と2月上旬並み、千葉は11度と2月下旬並みの予想です。長野県や山梨県の標高の高い所では、雪が降るほどの寒さになりそうです。昼間も暖かくして、お出かけ下さい。

あわせて読みたい

  • 長野県内で6月の氷点下 16年ぶり

    長野県内で6月の氷点下 16年ぶり

    tenki.jp

    6/3

    北海道より寒い長野 全国6割氷点下 6日ぶり冬日も

    北海道より寒い長野 全国6割氷点下 6日ぶり冬日も

    tenki.jp

    3/15

  • 全国の約4割で氷点下 19年ぶり

    全国の約4割で氷点下 19年ぶり

    tenki.jp

    4/12

    けさ 本州でも初めての「冬日」

    けさ 本州でも初めての「冬日」

    tenki.jp

    9/29

  • 今朝も強い冷え込み アメダス地点の半数余りで氷点下

    今朝も強い冷え込み アメダス地点の半数余りで氷点下

    tenki.jp

    4/4

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す